Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例

2025年05月10日 06時36分

詫び助のプロフィール画像
詫び助AMG Aクラス W176

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

世の中はゴールデンウィークと言うそうですが、我が町では「何だそれ、美味いのか?」とは言わないまでも、子供も学校に行って初めてどうも違うらしいと気付く。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
毎年5月3〜6日は例大祭「くらやみ祭」が行われます。それが我が町府中市の年間のメインイベントです。ベテランの人は祭を引退してGWに旅行に行ってみたいという淡い望みを持っています。
私もこの祭のど真ん中で過ごしております。cartuneのリコメもできず申し訳ない限りです。
近隣への挨拶回り、ここ府中警察にもご挨拶です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

半纏と烏帽子を着用したおっさん達が、こんなクルマで挨拶回りです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3日の朝7時、太鼓の準備です。神輿が六騎、太鼓も六張り出ますが太鼓は神輿と神輿の間に入り、神輿同士が喧嘩にならないようにします。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

総重量3トン。道交法から見ると楽器です。何年やっても綱を上手く結けません。まぁ年に1回しかやりませんからね、来年も多分四苦八苦してやると思います。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

くらやみ祭はその名の通り、メインの神輿の渡御は夜に行われます。その他の行事も夜に行われます。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

毎年こんな格好です。観光客が太鼓の写真を撮る時は私自身が祭っぽいオブジェとして太鼓と一緒に撮られますので、それなりに装束には気を使います。かれこれ8年ばかり副太鼓長を仰せつかっており、下働きの日々です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらは最終日6日の朝4時の様子。花火が上がり太鼓が打ち鳴らされます。なかなかクレイジーです。下の娘は毎年フルで参加してます。そして世間様で言われているゴールデンウィークの期間は過ぎて行きます。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

仕事を1日挟んで木曜日のお休み。ホイール交換からスタートです。いよいよネオバ装着です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

移動して分倍河原まで。タイヤは今回のサイズで私が好きな外径650mmをクリアしました。昔のグループAレギュレーションのサイズです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

もっとやかましいかと思ったらかなり静かです。いつものコースでちょっと試しましたが、結構マイルドでイメージ違いました。私の古い記憶ではもっとピーキーな印象だったのですが。とは言えサーキットで試してないのでまだまだ油断なりませんが、食わず嫌いはいけないなと思いました。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

分倍河原駅。ブバイガワラと読みます。京王線府中駅の隣りで小さい駅ですがJR南武線と連絡しており特急も止まっちゃいます。踏み切りを歩きながら撮った割に放射線状の美しい画になりました。こういうところに隠せないセンスが出てしまいます。
嘘です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

駅前を歩くのは40年ぶりかも。全然変わってなくて良い感じです。府中駅前はすっかり変わってしまいましたが、理想的な駅前風景です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

絶メシと言っても良いでしょう。町の洋食屋。町中華もそうですが、こういう店本当に減りました。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

階段を上るとあります。レストランハッスル。東芝のラグビー部も来るらしくポスターが貼られています。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昼メシの問題。レストランハッスルのハッスル丼。チキンライスに豚カツとハンバーグとオムレツが乗って真ん中にサラダを無理矢理乗せているので食べ方が難しい。昔、長崎のトルコライスを頂いたがあんな感じ。写真だと平皿に見えますが、実はボウルで腹が千切れそうになります。祭の間は仕出しのおにぎりと味噌汁で生きてましたので刺激強めです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

オートバックスでちょっと買い出し。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

午後からはご近所のはとこ、つっちーさんを呼び出して洗車です。先日見てからもうやりたくてたまらない状態でした。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

先日中古車販売店からコーティングをしてもらっての納車だったそうですが、ガラスはこの状態、ボディも似たり寄ったりです。クルマ屋のコーティング10万だ20万だは洗部目線で言うと詐欺レベルです。ってか詐欺です。だいたい洗車して撥水剤をかけて光らして終わりです。水玉は出来ますから知識が無ければそう見えるでしょうね。中古車販売店も新車販売店も似たり寄ったりです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

これは結構好きな商品。取れないって人は大抵使い方を間違えている。よくあるのがガラス全面にこれを塗って拭きあげている人。そんなもんじゃウロコは取れません。擦るものです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

比較の為こんなのも買ってみました。似たり寄ったりで、スポンジの使い勝手が違うだけです。どちらでも効果は期待できます。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ホコリは乗っていますが、ちゃんと取れました。これはリアゲート側です。フロントも悲惨なので、また別日にやります。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ボンネットフードのウォータースポットが全く取られていないで、「コーティング」されているようなので、一度ウルトラハードで引っ剥がし、リブートでスケールを除去、その後クリプロのレジンでこの状態です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

オートバックスでPB商品を買ってみました。これもレジンです。こんなのも一緒なのにまた買っちゃいました。洗車部だからしょうがないのです。ここは一つ礎となって身を削ります。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

下地を作っていないのですが、まずは全体をこれで。下地がそのままなので気に入らないですが、艶は良いですね。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

リアの広いガラス面だけでも一応解決して良かったです。この個体はまだまだやり事がいっぱいで、まだまだ楽しめます。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

それにしてもデカいですな。今度試乗させてもらおう。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

晩メシの問題。
下の娘と近所のじげもんへ。
ちゃんぽんの店でちゃんぽんを食べないという。タマゴいらないと言うので、置いていいと言ってこの位置。どこに置くかでお前のセンスが問われるぞと圧をかける私です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・晩メシの問題・くらやみ祭・コーティングの闇に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

さて府中は祭が終わりました。祭が終わると街全体が魂を抜かれたように静まり返ります。今年の祭は洗車部に続いてつっちーさんを引きずりこみました。改めて親族や町の繋がりを感じました。こういう「ホームタウン」があるのはとても幸せな事だと思いました。お祭興味のある方はお声がけ頂ければ、ご案内しますよ。

AMG Aクラス W176892件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス A45

Aクラス A45

先週、北関東エリアに紅葉狩りに行ってきました🍁日塩もみじライン今回こちらが1番綺麗でした😄八方ヶ原別日に友人と群馬遠征例のスタート地点、榛名山嬬恋村以上、...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/20 23:27
Aクラス W176

Aクラス W176

今年もドラフトにも紅白歌合戦にもお声がかからなかったので、穏やかな年の瀬になりそうです。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。割と忙しく生きております。...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/11/20 16:18
Aクラス W176

Aクラス W176

今日は、念願のECUチューニングをしにoffic.Mさんへ行ってきました。担当してくださったスタッフさん、凄く優しかったです。ステッカーも貼って頂きました...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/20 15:43
Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんばんは。日曜日は休日出勤お仕事でした😫さっさと仕事終わらせてから車も弄ります🤣前の作業の写真↑前に付けたライトセンサー付き電源ユニットでイルミ電...

  • thumb_up 77
  • comment 21
2025/11/17 19:45
Aクラス W177

Aクラス W177

皆様こんばんは〜本日は先日付けたアクラポを見せに行きました。クレクレ詐欺に遭う所でした。😛車検対応なのですが、スポーツ+レースモードを美音を堪能しました。...

  • thumb_up 182
  • comment 15
2025/11/15 21:27
Aクラス W177

Aクラス W177

皆様こんばんは〜本日は雪が降る前に、悪巧みの為に😛何時もの所へ、預けて来ました。

  • thumb_up 189
  • comment 2
2025/11/10 23:39
Aクラス W176

Aクラス W176

2週連続の朝活榛名📷榛名富士とのベストショットいただき朝の6時過ぎwww色づきも良くなり大満足です

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/10 19:17
Aクラス W177

Aクラス W177

珍しく地下駐車場に停めてみた

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/09 10:35

おすすめ記事