Aクラスの洗部(ALIVE)・BBQ・沖縄・昼メシの問題・沖縄メシに関するカスタム事例
2025年07月26日 07時18分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
私は基本平和主義です。ですが、非常に簡単にスイッチが入り競争する事でテストステロンを増やすタイプです。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
レースでは1勝もした事が無いのですが、コテンパンにされる事に快感を覚えています。それは峠を走っていた頃、自分は速いと勘違いしていた鼻っ柱をポッキリ折られた事に端を発しています。でもいつかはゆっくり景色を楽しみながら運転する事も学びたいと思っています。ちょっとだけ。多分できないけど。
さてこの2週間ほどの諸々です。
先々週の金曜日から出張で沖縄入りしました。長い1週間の始まりです。
私が滞在する金武町は太平洋側で、ピーナッツ型の沖縄のちょうどくびれた部分です。幅は4kmで10分もしないで目の前に東シナ海が出てきます。恩納村です。
恩納村にあるOISTでお仕事です。英語力が上がります。
今回は日曜日を跨いだので、ちょっと海遊びをさせて頂きました。パラセーリング気持ちいいです。水が綺麗なので飛び込みたくなりますがこの高さだとアスファルトと同じだとか。ドリンクがあればこれでアクアライン程度の距離移動でも良いです。
沖縄メシその1。
恩納村でタコス。肉がめちゃくちゃ美味い。キンタコと違ってトルティアが柔らかいタイプ。
沖縄メシその2。
沖縄そば三枚肉。お汁が豚のツンと鼻に付く臭いのものもありますが、これはクセもなく過去一美味かった。
沖縄メシその3。
東京にもあるけどショーグンバーガー。
ハンバーガーは嫌いではない。いや、むしろ好きなのだがこれで2食分くらいのカロリーを持っていかれるので年に1回くらいしか食べない。美味かった。
滞在していた民泊の部屋からの眺め。金武湾。東京より日の出が遅い。
部屋から見えてた防波堤に散歩がてら行ってみた。夕焼けみたいですが日の出。
さて先週の金曜の夜沖縄から帰り、翌日洗部のBBQに参加。なかなかの移動。買い出し部隊の為、集合場所のスーパーへ。集合時間前に昼メシの問題をdakunさんとjunkrockyさんとスーパーの近くの中華で。単に近いという理由で決めた店でしたがとても美味かったです。麻婆麺。
MAXスピードさん登場。あちこちから「最高だね」の声が聞こえます。
クルマ全部取るの忘れてました。写真もほぼ撮ってないです。
午前中ゴルフ終わって登場の人々。
BBQではうーさんが焼き場担当。焼物は美味いのですが、過去一美味いBBQの焼きそばが大人気でした。ご馳走様でした。その後室内の宴会場で二次会。二次会は徐々に脱落していくサバイバルスタイル。そして寝る部屋も勝手にどこかを使う感じ。
風呂から出たら部屋にkonsさんのご遺体が。dakunさんも同じ部屋でしたので、合掌してから部屋に入りました。移動距離もあったのでお疲れだったのでしょう。
朝5:00過ぎに朝風呂から戻るとkonsさんが早速朝活。永眠しなくて良かった。血の気も無く青白いお顔での洗車姿に若干の恐怖を感じつつ、一緒に洗車。ご自分もお風呂にお入りなさいと提言。
BBQの場所からそんなに遠くない場所に山中湖があります。連休なのでぎゅうぎゅうです。
その後忍野八海に移動したのですが、夥しいインバウンドの数に辟易して、私は皆さんと離れ地元のスーパー、いちやまマートに。天気が良いと富士山がガッツリ見えます。雲がいっぱいですが正面が富士山です。
この店はバカリズム脚本のドラマのロケ地で、聖地巡礼する人も多いそうです。
忍野八海からいちやまマートに皆さんがいらっしゃって、買い物などした後、うーさんが大阪に移動でお見送り。155かっこいい。
帰京組もその後昼メシ食べて解散。
私には久々の土日の道路。しかも観光地。フラストレーション半端ない。私は爺さんに近い年齢のおっさんなのにこの堪え性の無さ。なんとかしたい。
休日ドライブには全く向いていない事を改めて痛感。木曜日のお休みドライブは群馬の藤岡まで。関越が相変わらず全く面白くなかったです。そして昼メシへ。
明治38年創業だとか。
小鉢を選ぶシステム。
昼メシの問題。
タレかつとメンチの定食。
よくわかんないけど美味いのなんの。おまけの麻婆が単品でも良いのではないかってくらい美味かった。
群馬のこの辺りの名物で「焼きまんじゅう」というのがある。ふかしたまんじゅうを焼いて味噌ダレで頂く。
夏木マリ的な女将さんに焼いて頂いて家へのお土産に。あんことか入っているのもあるそうですが、このプレーンがオススメです。
ちょっと靴のセールに出撃。おっさんなので、パラブーツだトリッカーズだと行きたいところですが、以前本国なら安かろうと旅行ついでに靴屋に行ったものの、全く足に合わず、ここ15年はおっさん靴はリーガル1択です。今回も15分で2足シンデレラフィット。私の日本人足にはやはりリーガルです。そんな足なのでレーシングシューズもなかなか新調できず、長年使って足にフィットした古いスパルコを修理しながら使ってます。祭の足袋が1番しっくりしますわ。
長々書きましたがこんな感じでした。