WRX STIの眠っているパーツ紹介・エボリューションⅢに関するカスタム事例
2019年05月01日 08時33分
平成7年式ランエボⅢの純正MOMOステ
当時 社外ステアリングと交換した為 タンスの肥やし(笑)
令和になるまで当時から まさに眠ってたパーツ。さらにまたタンスの奥へ思い出と共に眠りにつきます(笑)
2019年05月01日 08時33分
平成7年式ランエボⅢの純正MOMOステ
当時 社外ステアリングと交換した為 タンスの肥やし(笑)
令和になるまで当時から まさに眠ってたパーツ。さらにまたタンスの奥へ思い出と共に眠りにつきます(笑)
皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️10月12日日曜日の今日、長野までツーリングに行ってきました写真は、待ち合わせしたながおか花...
今日はボクサーミーティング福井に参加して来ました!天気に恵まれ☀️30°😵💫顔が真っ赤になりました😅完成度が高い車が多く圧倒されました!最近モチベが無か...
VABが1週間振りに帰ってきました。AFセンサーとエアフロセンサーの交換ということで工賃6万弱掛かりました🤧問題のAFセンサーですが煤がこびり付いてますね...
オイル交換ミッションに添加剤ブレーキキャリパーO/Hオリジナルワンオフブレンボ風塗装ブレーキローターパッドインナーパッドインテークパイプ一部破損修理タイヤ...