りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例

2022年12月01日 22時21分

りょーだぶのプロフィール画像
りょーだぶ

24歳(01line)大卒社会人一年目 LEXUS GS450h F sport '13 乗り 趣味→音楽鑑賞(hiphop, hyperpop, EDM) ガジェット 好きな車→LEXUS, BMW, 90〜00's全般 etc… LEXUS乗り、セダン乗り、欧州車乗りの方々、無言フォロー失礼します。 自分の車以外にもいろんな車乗ってて試乗記も書いてるので是非ご覧ください!

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

試乗記。66台目。
BMW 523i(F10 2.0L)

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

憧れであり次期車候補のF10を24時間借りてじっくり楽しんできました!!

今回借りられたのは改良後の前期523iのベースグレードでした。
買うとしたら523dか528iの限定車かAH5にしますが車幅感覚とかボディ剛性とか内装の使い勝手が
知れたのでよかったです。

今回は自分が所有することを想定して書くので多少辛口になるかもですがあしからず。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは帰りに都内で記念撮影。
余談ですがこのF10型5シリかF01型7シリの白を
母親が見た時に「シロイルカみたい」と言ってたのを思い出しました笑(気持ちはわかる)

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボディサイズは全長×全幅×全高:4915×1860×1475mmとなっています。
もともと苦手な車道走ってる自転車抜かすのは
大きさにビビってしまいなかなかうまくいきません
でしたがそれ以外は普通に運転できました。
ちゃんと月極まではやや狭い道を経由しますが
乗り入れることができます。ところが自宅の
車庫入れは親車をどかせなかったため未検証ですが厳しそうです。G20型3シリでギリギリって
感じでしたので。(幅は降りれないしもしかしたら長さははみ出るかも)
Eセグ車に買い換えた際は自宅車庫に入れるのは
諦めた方がよさそうです😥
あと親車もEセグ車にするのは予算というよりもまずこの車庫の問題で厳しそうです…

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ISと比較写真。長さが際立ってます笑
確かに30cm以上長いと差は
はっきりわかるかもですね笑

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

523iのエンジンは元々直6でしたが確か
2011年の途中で改良が入り2L直4ターボへ。
音の高級感は直6のBMやV6のISに劣りますがパワーは十分です。大きくて重いF10のボディをしっかりと動かせています。
安全な場所でベタ踏みも試しましたがV6のISよりも加速力がありました。
燃費もそこそこなようで常時ECO PROで渋滞などにひっかからず上手に走れば11〜13km/Lは狙えそうです。悪くても9km/Lは走りそう。
(僕は渋滞引っかかりまくったし撮影の際に
エンジンかけっぱなしにしてた時間もあるので
悪めです。)

要するに同時期か少し前の国産の大衆車と
同じぐらいは走ると思います。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみにECO PROでも走りの楽しさや快適性は
落ちてないように感じました。峠や高速で
気合い入れて走りたい時以外は常時ECO PROでも
いいかも。この辺の仕組みも全く無知なので
勉強しておきます笑
ですがこれと同じぐらいの走りの楽しさで
より低燃費で燃料代もかからない523dがあるので
そっちを選びたくなります。
なんか中途半端に感じちゃうんですよね。
特に中古だと直4モデルとdはそこまでの価格差は
ないので。ディーゼルの音が気になる人には
いい選択かもしれません。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ベースグレードなため布シートでした。ポジション調整も手動みたいです。
このシートはわりと腰や背中は痛くなりやすかったです。自分が買うであろう革シートの個体が実際どうなのか気になりすぎます🥺
布と革の比較になってしまいますがシートだけならISの圧勝です🥺
インパネはベースグレードですがおそらく
ハイラインと共通のウッドパネルでした。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

idriveのボタンが遠く、慣れないと押すのに
多少目線を外す必要がありました。
また灰皿が非喫煙者及び車では吸わない僕にとっては微妙な位置にあると感じました。(わりと中央)
小物入れにするとしてもスマートキーぐらいしか入らなそうです。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この年式だとまだアンビエントライトが乏しいですね。後付けでつけたいです。

おそらくちょうどF10が出て少し経ったこの頃の
年式からBluetoothオーディオ接続が可能に
なったようです。(ネット参照)
ド初期なのもあってかジャケ写は出ないようです。残念。候補の一つである528i 30thアニバーサリーもこの頃の年式なので出ない可能性が高いです(idriveアプデで解消できれば問題無し)
音質は僕の非マクレビのISと同じぐらいに
感じました。わりと高音質ではありますが
標準オーディオなので特別良いわけでは
なさそうです。しかしわりと接続がつっかえて
音が飛ぶのが残念でした。ISの方が年式古いですが全然つっかえません。またLEXUSの方がBluetoothオーディオの導入もおそらく早かったようです。
09年モデルからついてるので。
あとこの個体がバグってるのか設定で切られてる
だけなのか音量を上下させた時に画面に音量の表示が出なかったです。
また、ステアリングから選曲する際はボタンでは
なくダイアルでした。(回して前後選んで押す)音量はボタンなのに謎です。このダイアル式はISと比べると反応も微妙でした。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後席は全長5m近くなだけあって広いです。
やはりセグメントの差を感じます。

旧式のゴング音。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

この年式のベースグレードでドアノブが光るのは
驚きました😮
この前の親車の代車で来たG20型3シリについてて
未来を感じたのですがこの時代からあったとは…😱

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

【高速試乗】
外苑前と🇮🇹街で記念撮影し、銀座から自宅まで高速で帰ったのでその感想です。
なぜか風切り音はISよりありました。
(不快ではない。むしろそれも含めて
走りとして楽しむべきなのかも)
というかISって実はめちゃめちゃレベル高い…
でも高速安定性はさすがドイツのEセグ車。
ISだとちょっと怖いかなぐらいの速度
(XXXkm/h←人には言えません)をオービスの
ない区間で安全確認してから試しに出したところ
確かにいい感じ。国産車のリミッター速度超え
ぐらいなら全然平気そうです笑
でもISも十分安定性高くてF10で出した速度−20
ぐらいまでなら全然平気なんですけどね笑

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

【峠試乗】
2日目はまずハンドリングが知りたくて
筑波山朝日峠へ。
表筑波で走らせたところボディサイズからは
考えられない走りを見せてくれました。
ISと褐色ないぐらいです。地面がウェットだった
かつ落ち葉だらけだったしそもそも借り物なのでISで走った時よりもわりと手加減して攻めましたが
ハンドリングの良さと2Lターボエンジンの俊敏さはしっかり感じ取れました。

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

総評。
借りた個体とISの走行距離は大体近かったので
わりと良い比較ができたと思います。
また、EセグのベースグレードとDセグの
上級グレード(僕のIS、親車のF31)の比較と
なりましたがこの2択なら
Dセグの上級グレードを選びたいと思いました。
鶏口牛後みたいなヤツです笑
特に親のF31とこの523iは新車価格がほとんど同じですが僕もF31の方を選ぶと思います。

というかISって相当レベル高いですね。
いろいろ目移りする車はありますがしばらくはISでいいかなって思いつつあります🥺

りょーだぶさんが投稿したBMW・F10・5シリーズ・次期愛車候補に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

でも!!!!かっこいいものはかっこいい!!

やはりF10はかっこいい!!

写真映えも抜群だし降りた時に
「ここまでこれに乗って来たのか🤤」
とワクワクしてしまいました。
デザインだけで十分候補になります笑

今回24時間借りて試乗することでいろいろ
かゆい点を知ることになりましたが
まだまだ候補から外れることはなさそうです!
ですがISにもう少し長く乗って現行であるG30型も検討してみても良いんじゃないかとも思いました。

F10に限らず輸入車は操作が難しいので所有する際は僕自身も勉強してその車を知る必要があると
感じました。
また、車に自分達が合わせていく必要もあることを
改めて感じました。
(デザインや走りのためなら多少の不便は我慢)

いざ買う段階になったらまた色々勉強します。

そのほかのカスタム事例

マーチ AK12

マーチ AK12

出勤する際にエンジン掛けたらひょこっと現れたチェックランプ。なんでついたんだ?と考えましたが数時間前にエキマニ外して作業したさいにo2センサーのカプラーを...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/31 04:04
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

USヘッドライト(ジャンク)の左右がようやく揃った✨惚れ惚れ☺️実装までの道のりはまだ長い…💰💸

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/31 04:04
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

おはようございます☀☀☀今日も楽しんでまいりましょうね🚗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/31 03:47
フィット GE8

フィット GE8

休日前の残業を終え、帰宅途中にガソリンスタンド⛽️に立ち寄り、深夜の洗車タイム。😑最近の酷暑にずっと心が折れて長いこと洗車をサボッており、今夜は珍しく気温...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/31 03:35
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/31 03:28
カローラツーリング ZWE214W

カローラツーリング ZWE214W

はじめまして!カローラをこよなく愛するものです!自己満でいっぱいカローラあげていきたいと思います!!コメリに売ってたコーティング結構いい👍

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/31 03:28
アルファード AGH35W

アルファード AGH35W

プチリメイク中❣️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/31 03:28
その他

その他

海抜5メーターしかない我が家周辺今回津波警報が出て高台に避難コンビニやドラッグストア、すき家、松屋····臨時休業海沿いの国道は軒並み通行止めフェリーター...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/31 03:18

おすすめ記事