ラクティスのライセンスランプ交換・LEDに関するカスタム事例
2018年10月06日 19時48分
ラクティスの後期に乗っています。 初のマイカーで、初のDIYに挑戦しました。 DIY初心者なので、レクチャーしてくれる優しい方いたらぜひ、よろしくお願いします🙇♂️ 住まいは関西です!
一週間ほど前に交換してたライセンスランプ。
やっぱりLEDに変えると明るいし、シュッとしてかっこよく見えますね😊
残りの部分のLED化と、メッキ化どんどん勧めていきたいです😳
2018年10月06日 19時48分
ラクティスの後期に乗っています。 初のマイカーで、初のDIYに挑戦しました。 DIY初心者なので、レクチャーしてくれる優しい方いたらぜひ、よろしくお願いします🙇♂️ 住まいは関西です!
一週間ほど前に交換してたライセンスランプ。
やっぱりLEDに変えると明るいし、シュッとしてかっこよく見えますね😊
残りの部分のLED化と、メッキ化どんどん勧めていきたいです😳
今回のお題…ノーマルの本革巻きシフトノブ→2色のディンプル革にレッドステッチです。市販では無いので、世界で1つ私仕様のシフトノブです。純正本革巻きステアリ...
本日は初代ラクティス100系が販売開始からちょうど20年という節目です。20年前の今日、初代ラクティスが全国一斉に販売開始され、世に放たれたのです。他の方...
全国オフ会はもちろん、香港のラクティスオーナーズクラブとの交流活動も盛んたった頃に販売配布していたラクティスオーナーズクラブ「clubR」の切文字ステッカ...
また行きたい場所何度でも行きたいのは丸山ダムですね~新丸山ダムへ日々変化する様子を見ることができる周辺に住む方々が羨ましいです!!この橋もまた行ってみたい...
前から気になってたピボット取り付けしました!一言で言うこと、きもい。いい意味できもい。モード設定した瞬間すぐわかる街乗りで使うのであればレスポンスモードで...
先日深良用水のダムカードのVer.UPが有ったので、早速ゲット!!正面ばかりなんで、助手席側から撮影してみる。ステアリングの赤革が目立って好い感じです。こ...