エスティマの整備記録・スプレー缶塗装・ソフト99・2液ウレタン塗装・パールホワイト塗装剥がれに関するカスタム事例
2025年08月14日 14時41分
車大好きです🚗 バイク大好きです🏍 楽しい事大好きです❗️ クルマ触ってないと病みます コメントも無言フォローも大歓迎です❗️ 車輌の情報共有出来たらと思います❗️ スポーツカー、ホットハッチ、ジムニーエブリィミニバンセダンかっちょいい❗️イイなぁとか思った方は無言フォローしちゃいます❗️ 無言フォロー失礼します💦 フォローとかイイねしないからってカッコ悪いとかじゃ無いっすからね❗️ 基本的に気分でやってます!
JA12Wに続いてエスティマハイブリッドをジャッキアップ
午後から7.8時間ジムニーやってやっとこウマが空いたのでとりあえず上げました
ここから始まったんだ…
070パールの剥がれ…
最初は閉じた👁️みたいな奴だった…
錆びてないかタッチアップしようとピンツールでこじったら塗装が伸びてポールテントの用に広がっていく…
ペーパーで慣らしても膨らんでくる
走ると風圧でペリペリ
ディーラーで聞いてもエスティマはリコール対象外、まぁ期限も過ぎてますがね
ペリペリ剥がす事2時間
スクレーパーも使ってここまで
600番のダブルアクションでここまで剥き出しに
パールなんて難し過ぎるのでとりあえず錆びない様にと…プラサフ1回目
プラサフ2回目
サフ3回目?
パール2.3回入れ始めましたが…
2液のウレタンクリアーを使う勇気
急いではいけませんね…
暗くなるのにクリアなんて始めたら…
投光器たいたらまぁ
案の定ムシムシホイホイ
ライト当てないと仕上がり分からないし
あーあやっちまったなぁー
やっちゃってるなぁ…
もう眠れない夜でした🌉
翌朝…あぁ…あ?
あれ?少しはまとも?あ?いや、アウトでしょ…
とりあえず錆びどめって事で
22万キロ走ってるので家内から板金出す許可も降りず…
やり直しますかぁ〜!
とりあえずボールジョイント交換とブレーキOH進めて車検準備だ