インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例

2021年11月19日 21時46分

りゅーたのプロフィール画像
りゅーたスバル インプレッサ アネシス GE3

オーナーのスペックシート 富山の民 人見知するときもあるケド交流はしたい…タイプ…(ΦωΦ) インスタやってますので興味あればそちらも宜しくお願いします。 古いカメラ SONY α6000 レンズ TAMRON 18-300mmメイン 単焦点SONY 35mmF1.8

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アネシス少し仕様変更と安いパーツで空力チューン?施しました🤩

今日は休日で検診。
前と比べて異常なしとのことで安心しました😇
ただ血圧が標準より少し高かった様子…
野菜も積極的に食べてたんだけどなぁ。
というか見た目の割に野菜好きなんです僕w

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バンパーガードをカナード調に変更。
位置はネットでGDB、GVB、GRBなど調べてどこにつけるか模索して、ここになりました。
フォグの後ろとか上でも良かったのですが、自分的にはフォグ下からはえてる方が良いかな?と思いここにしました。

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今年はちょこちょこ遠距離通勤?だし大雪の日が多くなるとの予想が出てるのでフロントスポイラーは見送ります。
来年春くらいにはつけたいです😀

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ルーフにはボルテックスジェネレーター(風)つけました。
ネットで調べ、間隔は10cm。ルーフ後端から10cmにて取り付け。これは三菱の研究で出されたデータらしいです。エボの限定車にルーフのボルテックスジェネレーター設定あったようですよ👍

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これを取り付けしました!
エアロフィンプロテクター。
フロントにつけたのもこれのシリーズです。

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このようにマジックで10cmごとに印をつけて貼り付けです🙂
マジックでボディに書いてもパーツクリーナーで脱脂の時に落ちるので問題なしです👍
ただ完全に取り付けてからはそのまわりコーティングしましょう♪

アンテナ腐食してるしシャークフィン好きなのでそのうちシャークフィン被せるタイプにしようかと思ってます✌️

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアバンパー下にも10cm感覚で貼り付け。
ディフューザー風です。

これだけ空力チューンして効果は!

ありました!!😆

まず風きり音凄く静かになりました。
次に車体が地面に押されてる!感じがあります。
コーナーに早めの速度で入ると、風を切るビューというような音が聴こえます。
そして強風だったのですが、能越でも安定して走れました。

さすがはモータースポーツの技術😂

気になる方は
ボルテックスジェネレーター効果
などで検索してみてください🔎

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

朝、昼食べずに検診行って空腹が限界を迎えたので迷わずゴーゴーカレー行きましたw
メジャーカレー普通盛り目玉焼きトッピング。
久しぶりだったけどめっちゃ美味かった😍

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そうそう。
海王丸改装してました。

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

夜は二上山へ。

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ここも夜景が綺麗じゃのう😍

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

撮影して遊んであれが現れるのを待ちました…

インプレッサ アネシスの皆既月食・カレンダーに載ってみたい・一眼レフ撮影・富山県海王丸パーク・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

皆既月食!!!
89年振りとの事でこれが見たかったんです。
見れてよかったあ😂
次見れるのは僕が90歳近くになってかららしいです。
多分それまでイキテナイキガ👻
レンズは210mmまでなのでここまでしか寄れませんでした。
馬鹿みたいにながーいレンズも良いけど、使い道無いので多分買わない。
展望台からだと車とのコラボは不可でした。
二上山久しぶりに走ったけど、やっぱりコーナリング面白い。

スバル インプレッサ アネシス GE3756件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

お疲れ様です☺️アネシスにデイライトを付けました✨取り付けたのはコムエンタープライズのハイビームデイライトキットです左右のヘッドライトから配線を延長して助...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/03 02:57
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

雲がいい感じだったんですが一眼持ってなくてスマホで。iPhoneもなかなか。ステップリムは見るたびにニヤニヤしてしまいます🥴

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/09/22 21:35
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

ひとまるさんのアドバイスで永井電子のプラグコードに替えました、気のせいか出足が良くなった気がします、ありがとう御座いました。😄

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/09/22 18:00
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

こんばんは😃お題の提出です🙌まずは群馬にあるスバルの矢島工場ですかね〜もう感謝祭はやってないのかな❓前は感謝祭に合わせてオフ会があったりしていましたが画像...

  • thumb_up 121
  • comment 4
2025/09/20 21:40
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

今晩は🙇また、行きたい場所ですかー?!そうですね~20代~30代半ばにひとりドライブしていた場所を、今度は家族で一通り行きたいですね…独身だった頃は、生活...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/09/19 23:03
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

連投ですがセカンドカーを納車しました⁉️✌️アネシスに未練があった為、色違いの白🫣う〜ん、やっぱりセダンカッコ良き👍生成AIで旧愛車picの色変えただけで...

  • thumb_up 128
  • comment 17
2025/09/17 12:49
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

発進する時にギクシャクするので修理工場で見てもらったところ1番のプラグがダメになっていて全部交換することにしたが4番のプラグコードが抜けないのでプラグコー...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/09/12 08:25
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまお疲れ様です。アイサイトはもちろん、ナビすらついてないこの車に、とうとうBluetoothが搭載されました。トランスミッター。エンジンを掛けると勝...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/09/10 23:17
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

少し曇っては居ましたが、筑波山に行ってきました!少し前に行ったときは夜だったので取らなかったのですが、昼に行ったので撮ってきました!神社側から登りました(...

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/09/04 23:18

おすすめ記事