ヤリスクロスのDIY・他車種流用・トヨタ純正・メッキアウタードアハンドルに関するカスタム事例
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
以前のお題「海と愛車」の写真が曇天だったので、晴天でのリベンジ投稿です😁2025/7/21(月)「海の日」千葉県銚子市チーバくんの耳の先っちょあたりです🤭...
お題に乗っかりサイドデカール何処だ?と思われるでしょう🤭アップで然りげ無く半ば強引に投稿です🤣此方も強引フロントの両サイドデカールダクト風です🤣まだデカー...