ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例

2024年02月24日 09時08分

なおゑもんのプロフィール画像
なおゑもん三菱 ランサーエボリューション Ⅸ

ずっと、みんカラやってますけど、今更ながらこちらにも登録してみました。 車歴はエボ6→3→9で、セカンドカーを除けばランエボ一筋です。 昔は走り屋でしたけど、今は街り屋です。 フォローはご自由に。 ただ、こちらからガンガンとイイネやフォローして行くタイプではありませんので、悪しからず。 頂戴したイイネはお返しするようにしていますが、なかなか追いつかなくてすいません。

ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近のほぼ縦溝だけのハイグリップタイヤよりも、こういう方が好きですね。
横から見た時に溝の本数が多く見えると普通のタイヤに見えてしまうので、そうなってないデザインも大事。
先週とか凄く暖かかったので、思わずスタッドレスタイヤから履き替えそうになりましたが、その後に大雪になりました。

ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一番好きなのは、縦溝が無いこれですね。
大昔に履いてました。
3セットくらいは履いた。
AD-05と06のネオバです。

ランサーエボリューションのトレッドパターン選手権・VALINO・PERGEA・NEOVAに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

AD-07以降はずっとネオバですが、AD-01と02はグローバ、AD-03と04はネクサスというタイヤでした。
左用右用で2つ型番を食うのがヨコハマ流でした。
今はタイヤのインアウト指定だけで、左右の回転方向まで合わせた2種のタイヤで1セットって無いですよね。
拘りを見せてほしいですね。

三菱 ランサーエボリューション Ⅸ4,546件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

サイドデカールでいいよね?😅

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/07/25 20:24
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

愛車たちと日向ぼっこ。それにしても日中の暑さは車も乗る気失せるー…

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/25 20:01
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

なんとなく……

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/25 18:37
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

久しぶりエボ走りしょうと、吹き上がりが悪く、ブースト上がるにもノーパワー。ディーラーに入れて2週間。只今、調査中。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/25 16:34
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

もうすぐできます

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/25 13:25
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

近くの山にドライブ

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/25 02:02
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

エボを納車して早2年、一度もエアコンが効いたことなかったのでやっと修理することができました笑夏の暑い日も窓全開で頑張ってました笑無事エアコンが効くようにな...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/25 00:30
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

山梨の甲府盆地をバックに撮影めちゃ雰囲気がある場所でしたちょっと角度を変えてこんな感じで撮影の後は桃を買いに直売所まで久しぶりに来ましたが購入システムが変...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/24 20:56
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

えー悲しいお知らせです。先日、走行中に純正ロックフォードツイーター左から煙が出ました😅開けてみるとやはり。。。最終的にはついに全てのオーディオから音が出な...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/24 18:26

おすすめ記事