シビックタイプRの錆び除去&補修・錆びとの戦いに関するカスタム事例
2025年08月29日 22時44分
ラジエーターサポートの鉄
遮熱版
エキマニボルト
これ等をサンポール(原液)で一晩つけたら、綺麗に錆が落ちました(都市伝説と思ってた)
焼けた部分の凹凸はどうしようもないので、放置
遮熱板は耐熱塗料で塗装
こう言うお金かからないリフレッシュをゆっくりやっていきますw
2025年08月29日 22時44分
ラジエーターサポートの鉄
遮熱版
エキマニボルト
これ等をサンポール(原液)で一晩つけたら、綺麗に錆が落ちました(都市伝説と思ってた)
焼けた部分の凹凸はどうしようもないので、放置
遮熱板は耐熱塗料で塗装
こう言うお金かからないリフレッシュをゆっくりやっていきますw
定番の(?)RSのステアリングへ交換予習通りセンターの10mmヘキサが激カタイエアバックのカプラーは外しにくい新品は少し滑る💦少しすれば馴染むかなぁリヤバ...
天気予報も確認して晴れが続きそうな日を選んでいるはずなんですけど…綺麗にした翌日に雨に降られ…中途半端に汚れてしまったので夜洗車…さて今回はどうなんでしょう…🤔
おはようございます〜🥱4連休最終日!健康診断💉に行ってきます🚗💨検査結果で嫁にめっちゃ言われる😂皆さん、本日も安全運転で事故や怪我なく行きましょう👍✨