M2 クーペのストライプ剥がし・洗車・誕生日・ミニクラブマン・JCWに関するカスタム事例
2025年11月24日 22時33分
こんばんは🌆
三連休でしたね〜
私は二連休でしたが😭
連休中は色々充実して
久々に楽しい誕生日をまたぎました。
とりあえず自分への誕プレは
目の色を変えて遊んでみました。笑
以前からロンビーには絶対イエローは
似合わない!
と言ってたのに、、
ある動画を見てしまったら、
アレ?似合うかもと思った矢先に
なんか、アリエクが、安くなってて
5,000円送料無料で安かったので
思わずポチッとな。
今、我が国とケンカしちゃってるから、
めちゃくちゃ遅い配送📦になるか、
はたまたどっか紛失されて届かないか?
とか、考えちゃってたら、
速攻で届きましたわw
で、話しは変わり
昨日は、相方さんのジョンクーパーの
ストライプのコンディションがあんまり
良くない感じになってきたので、
このまま剥がさないでいたら、カピカピになって、剥がせなくなったり、ボディーにも良くないので、以前お世話になった地元のミニメインでプロテクションをやってらっしゃるDk-5さんへ行って来ました♪
やっぱり、
これは剥がした方が良いですねー💦
今からやります?
え!
見せに来ただけでしたが、
丁度タイミングよく午前中に施工していたお客様が
早く終わったので、今からならできますよ?
って言うので剥がして頂くことになりました!
本当に酷い時は預かって施工しても
カピカピで綺麗にすんなり
剥がせないし、
剥がせた跡はボディーは段差ができて
ボディーも変色してるみたいですが、
初年度登録から、
3年経過してましたが、
以前のオーナー様は屋内車庫だったので
すんなり剥がせましたし、日焼け跡も
これなら、研磨して、コーティングすれば
綺麗になりますよ!
って言って頂きました。
良かった良かった♪
リタハッチは余裕であっという間に剥がせました🙆
で、ミニ特有のボンネットから
湧き出るグリスね。。
これマジで厄介。
相談したら、落としてみます?
って教えて頂きながら、
私が作業w
こーいうのが私は大好きになる
お気に入りのショップの第一条件ですね!
ボンネットの穴にまだ溜まったグリスも
スチームで流し溶かしながらシリコンオフを馴染ませながら除去。
綺麗に落とせましたよ!
最後は社長と相方さんと、三人で
洗車までさせて頂きました!
ありがとうございました♪
リアも綺麗に✨
クラブマンはリアが1番かっこいい😎
さて、こんなマイバースデーも有りだなぁと
有意義な連休になりました🙆
半世紀生きれました 笑
心身共に身体がクタクタになって来ましたが💦
これからもフットワーク軽い高齢者目指して頑張ります🫡
