Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例

2022年10月02日 17時31分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドアミラーウインカー水槽化脱出、引き続き🏊‍♂️

昨日、超手抜き補修をしたのですが、今日はそのボロ隠し🙄

分かりますかね?いや分からないですね😙

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

from

昨日とりあえずバキッと10秒で外して、接着剤で止め直し、までの姿。
うっかり親心でメッキ部分を拭いてしまい、純正の高品質な筈のメッキ上部がアッサリ傷んだのと、まあ多少接着剤の跡が残りましてね🙄

どうせウインカー点灯部じゃ無いので、放置で良いんです。昨日の時点で「LEDが水没してウインカー点かない→車検ハネられる」はクリアしたので。

とは言え。
だーれも気付かない、というか気にも留めて貰えないバンですけど。
手元にあるものでボロ隠し⛏

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

やあ久しぶり👋 
お会いしたのは3年ぶりくらいでしょうか。

リアのウインカー部分に貼ったスモークフィルムさん。
Lサイズ、を買ったのに、リアウインカーの10cm四方しか使わず…一応取っておいたんです✌️

「ヨーロピアンに、ラグジュアリーに(ボロ隠しを)キメる!」

うん、商品コンセプトとも完全合致!(?)

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアミラーウインカーの上半分を、このスモークフィルムで隠します。メッキの剥げを目立たなくしてやろう、という素晴らしいチューンナップ⚒

型取りをしなさい、と説明書きにありましたので、一応自称トレーシングペーパーで適当に型取り。
面倒なんですけど、ミラー上で直接型取りして、カッターでウインカー傷付けたら…また水槽になりますからね🙄

あ、この自称トレーシングペーパーはコストコの「オーブンペーパー」が正式名称。
娘がクッキーを焼いていたので、おっ!これやん!と失敬しました😗

このペーパー、型取りも出来て、クッキーも焼けるなんて素敵✨

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、焼いたクッキーはこちら。

胴体と足を組み合わせたら、ネコさんちゃんと立つんです!
型抜きをするまでの生地作りと、焼くまでの整形作業はワタクシの担当。
後でちゃんと立たないとスゲー怒られるので慎重に。
結構大変…😑 特に重心が狂わないよう細心の注意を払います🤔

…なんの話だっけ?🤔

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

to(fromからだいぶ離れました…)

そうだそうだ、ドアミラーウインカーにボロ隠しのなにかを貼り付ける、ということでした🤔

こんな感じです。
ドアミラーをパーツクリーナーで脱脂して、おりゃ、と貼っておしまい。

…こりゃゴリゴリのV639マニアじゃ無いとわかんねぇ。
ってことは成功?😶

Vクラスのドアミラー水槽化脱出その後・どうやってボロ隠しをしようか・とりあえずクッキーを焼こう・すべて手元にあるもので・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

はい、この距離(紳士協定遵守)でこんなもんならいいでしょう👍

劣化したら2秒で剥がせます。
昨日はミラーレンズを10秒で外したので、今度は5倍の速さで原状回復可能!(意味はありません)

昨日に引き続き、家にあるもので0円補修。
W639後期ミラーの方、いつかお役に立てるかもしれないので記録しておきました!
(多分役に立たない😗)

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,566件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

この木目調エアコンパネルカバー、5月25日の入間MTGで某Nさんからの頂き物です♪凄く良い物なんですが、色味が周りのラッピングよりも明るいんですね。なので...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/08/02 00:32
Vクラス W447

Vクラス W447

たまたまジモティーで見つけたロールスクリーン🌀500円也🫡デリカのmassanさんのネタをパクって簡易日焼け&目隠し。秒で脱着出来るようにしました🤗そもそ...

  • thumb_up 69
  • comment 18
2025/08/01 21:22
Vクラス W447

Vクラス W447

ショーンさんのリアスポを真似てアリエクで購入しました♪8000円くらい。スポーツグレードのリアスポに上から被せるタイプ。取り付けは両面テープ知り合いの板金...

  • thumb_up 94
  • comment 23
2025/08/01 10:20
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【酷暑】先日.峠帰り次の日にブレーキペダルを踏んだときに「ふわっ」と感じ、一番奥までペダルを踏み込んで固くなりブレーキが効いているような?エア...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/07/31 23:37
Vクラス W447

Vクラス W447

この家へようこそ🎉🎉#HongKong

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/31 21:34
Vクラス W639

Vクラス W639

看板と名札も完成したし明日、散髪行ったら準備完了やわ!

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/07/31 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

先日、車検完了✅で引き取りに伺った際に展示販売車とのツーショットで気になったドアミラーウインカーの色焼け💦💦💦アップで撮ったら焼け&浸水も....ハコネー...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/30 13:57
Vクラス W639

Vクラス W639

塗装後4年経過し、剥げて来たグリルメッシュ箱根ミーティングに向けて簡易マスキング→100均スポンジ刷毛で再塗装暑いのでサクッと完了今日はコレ位にしといたろ・・・

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/07/30 12:34
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/29 20:30

おすすめ記事