インプレッサ WRXのGC8A (へたへたへたっぴ)さんが投稿したカスタム事例
2020年08月23日 21時27分
5月にストラットタワーバーを付けようとして、kbee車高調のセレーションボルトをねじ切ってしまったのと、9年程使っていたので、ラルグス スペックSに交換。今度は正立式で、フロント減衰力の変更は簡単なので、色々いじってます。 実際乗り心地は変わるもんですね。
今日はこの前のジムカーナで全然回れなかったので、リアの車高を5mm程上げてみました。 腕のなさをカバーしてくれます様に🙏。
2020年08月23日 21時27分
5月にストラットタワーバーを付けようとして、kbee車高調のセレーションボルトをねじ切ってしまったのと、9年程使っていたので、ラルグス スペックSに交換。今度は正立式で、フロント減衰力の変更は簡単なので、色々いじってます。 実際乗り心地は変わるもんですね。
今日はこの前のジムカーナで全然回れなかったので、リアの車高を5mm程上げてみました。 腕のなさをカバーしてくれます様に🙏。
走行中こんなものが転がって来ました。GC8VerⅥなのですが有識者様わかる方いらっしゃいますでしょうか追記多分これですね、クラッチペダルの遊びがいつもより...
今日は休み😆めちゃくちゃ良い天気なので、、、暑くなる前にいつもの公園駐車場で😊ってすでにだいぶ暑いけど🫠やっぱカッケーな😍ちょいローアングル😊サイド😊斜め...