アロエ(2)さんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・フォロワーさんに感謝・車関係なくてすみません・推し活・オーダースーツに関するカスタム事例
2025年07月28日 21時00分
以前使っていたスマホが故障してしまったため、再登録しました。 名前は以前と同じく、アロエでやっていきます😃 インプレッサG4のGJ3(MT)に乗っています! 主に峠を走るのが好きです😊 以前フォローしていた方、そうでない方もよろしくお願いします🙇
投稿をご覧いただき、ありがとうございます🙇
今回も私の趣味投稿になります🙏
車関係ないので、スルーしてもらって大丈夫です💦
7月の出来事のまとめ?記録的なもの😅
7/20 オイル交換へディーラーに🚗💨
キャンペーンで値段は変わるけどMOTULのオイルも選べます、とのことだったので
せっかくなのでこちらの5w-30を入れてもらうことに👍
MOTULってはじめて入れる😁
7/28 警察署にて免許更新🥳
ブルーからゴールドに昇級しました✨✌️
警察署での免許更新って分からない事だらけだったけど、一応!?優良なので🤭講習30分だったし、思っていたよりスムーズに終わったので良かった〜😊
さて、次の更新まで無事故・無違反を継続できるかが問題だ‥😅
7月某日 私事で大変恐縮ではございますが…
誕生日を迎え24歳になりました😌
そして、誕生日に合わせて
遂に念願だった夢をひとつ叶える事ができました!
「爆笑問題さんみたいなカッコいいスーツを着たい!」
これは私が爆笑問題さんを好きになり、その影響でスーツに興味を持った時から抱いていた事。
でも、スーツを着たいけど自分に合うサイズが無い…というのが一番の悩みだった。
だから「いつかオーダースーツを作ってみたい」と思っていたのだ。
どんなスーツに仕立てたいかはもう決まっていた。
以前、番組で爆笑さんが着用していた
グレーのダブルスーツ✨
はじめて見た時から、「これカッコいい✨」
「オーダースーツ作るなら、こんな感じのがイイ!」と思っていた。
なので、この衣装をベースにさせていただきました🙇
ベストも作ってもらった👍
ちなみに、ネクタイは店長さんがオススメしてくださった中から選びました😊
せっかくのオーダーなので、ボタンや裏地をこだわりました!
はじめてで、スーツのこと何も分かっていない私ですが、親切に対応してくださった店員さんに感謝です🙏
今度は、シングルで作りたいから
それまでにスーツの事を勉強する💪
あと、ネクタイもしっかり結べるようにする
↑これが一番の課題😅
7/26 推し活😆
東京、イイノホールにて錦鯉さんの独演会!
錦鯉さんの独演会を観に来たのはこれで3回目!
もう毎年の楽しみです♪😁
グッズもいつも個性的(笑)
最後は撮影OKです📸
今年もたくさん笑った😂
独演会では、新ネタをやってると思うのだけど
いつも本当に面白い❗️
最初のフリートークから面白かった🤭
そのフリートークからのあのネタに入るって笑
会場爆笑だった🤣
ネタの合間の映像も良かったな〜
本当にお二人が仲良しなのが伝わってくる😆
まさのりさん、隆さん
たくさんの笑いをありがとうございました❗️
本当に最高の思い出になった✨
大好きな漫才師の、大好きな漫才で笑ってさ😳
それは、日々のストレスや疲れだって、全部笑い飛ばせるくらいの力があるんだ😌
お笑い好きになったきっかけは爆笑問題さんだけど、錦鯉さんも好きになれて本当に良かったなと思う😁
M1優勝してくれて、ありがとうだな😄
いつもの様に東京へ行くと風景を撮りたくなる私‥🤭
最後までご覧くださった方、いつも他愛もない趣味投稿にお付き合いくださり
誠にありがとうございます🙇💦
最後に…。
先ず、24年間生きてこられたことに感謝します。
決して当たり前のことではない。
24歳の目標は
「推しみたいな格好いい大人になりたい!」
という抽象的な目標を、具体的な目標にしていくこと。
私の推しって、みんな50代、60代、70代の方なのだが、推しを見ていると、皆さんイイ年の取り方をしてるな〜って思う。いくつになっても若々しくて、本当に人生を楽しまれてるなって。
なりたい自分になるために、今の自分には何が必要か、
どう行動していけば良いかをしっかり考えていく必要がある。
焦らず、深く、じっくりでいい。
ここ1、2年は、煩慮していた時間が特に長かったと感じる。行く先不透明な時代や、将来に漠然とした不安を抱き、起きてもないことを心配していたのが、今思えば時間の無駄だったと感じる。
20代ってすごく貴重な時間だと思うから、大切に生きたいなと強く思う。でも、根拠のない情報や、社会という世の中に踊らされやすい年頃だとも思うからそこは気をつけないと。 周りがどうこうじゃなく、自分がどうしたいか!
節目、節目で自分を見つめ直し
自分の内側から湧き出てくる欲求や衝動に素直に耳を傾ける時間も必要だなと感じる。
若い内って、まだ分からないことも多いからあれだけど…ひとつ言えることは
自分の人生の責任は誰も取ってくれない。
ということ…きっと、これから先も自分と向き合い、
悩み、迷いながらも生きていくことでしょう。
そんな自分よ、人生、悪いことばかりではないぞ👍
それだけ言っとくわ👋