ステップワゴンの9月もよろしくお願いします。・ホイール交換・車高調整・DIYに関するカスタム事例
2025年09月12日 13時27分
色々あり(泣)久しぶりの投稿となりました~(笑)
夏休みにフル乗車で出掛けることになりキャンバーブロックを入れたら全上げでベタベタだったので先ずはリアスプリングを200ミリに交換するはずが発送ミスで220ミリが届いていたのを確認もせずに装着して5センチ弱車高が上がり、乗り心地も最悪😖💦💨でこの有り様(泣)
変えたホイールもタイヤバランスが調整悪くぶれるので前のホイールに戻して落ち着かせようとしたら(泣) リア運転席側のみ交換せず
全体的に腐食がすすんでいたのですが一本がエアー漏れでアウト( ̄□ ̄;)!!
何度か入れ換えて見たけど漏れは収まらず(泣)3本だけ履き替えてみたらバランスは改善したので、とりあえず次のホイールまでこれでいくことに。
もう色々面倒臭くなったので、知り合いの整備工場で一緒に作業することに❗
リア200ミリが届いたので交換、リアショック調整して、タイヤとホイールも装着しました(^-^ゞ
急遽ヤフオク購入したM'sスピードホイール(脱メッキホイール)に交換して車高も介護病院スロープ登り仕様にして、しばらく様子を見る事に(笑) 夏のフル乗車お出掛けは問題無しでした🎵
※キャンバーブロックは車高上げるのには不向きなの? まぁそもそも上げないよね~(笑)(笑)