RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

2019年05月10日 02時16分

深翠のカブリオレのプロフィール画像
深翠のカブリオレマツダ RX-7

真紅のカブリオレ改め 深翠のカブリオレと申します🙇 紅カブから翠カブへ乗り換え🚙 ロータリー唯一のオープンカーは 視線を独り占め 風も独り占め 紫外線も独り占め 出来る贅沢なマシンです🚙💨 九州熊本にて ロータリーミーティングの主催者をやっております🙇

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

  ~~再びロータリー乗りになる~~
今のクルマは7年前の2012年に購入しました✨
当時、シビックフェリオのVTECをクロスミッションで楽しんでいました。いつものクルマ屋に行ってみると、裏に佇むこのFC3Cと出会いました❤️ロータリーってエンジン始動音が独特で、いい音なんです~🎶
お店の人からのアドバイス⁉️
1.幌破れるかもね~
2.いつ、何が壊れるかわからんよ~特にエンジンOHとメタリングオイルポンプは高いけんね~💨
3.廃盤部品がいっぱいあるけん、コツコツ買っとかんといけんよ~

全く聞いていませんでした(笑)
ちなみにFCは2台目でした。
マツダスピードのホイールがお気に入りでした✨
上の写真は2015年のときです🎵
初めてオープンにしたときの画像なのですが、電動で開いていくとともに、ビリビリと幌も破れていきましたとさ‼️

早速、目標・・・じゃなかった懸念事項1が履行されました😢

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2015年頃の内装です。

社会人なので、学生のときの1台目とは違って、色々手を加えていこうと思いました🎵

マフラーをHKSのサイレントハイパワーに交換しましたが、
「FCなら二本出しマフラー❗」とのことで、ナイトスポーツのフルデュアルマフラーに交換しました。

幌破れているので、雨降ると、座席の後ろのスペースが濡れます😭⤵️⤵️

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2016年になり、ホイールをモデル5のブロンズに換えました。本当は、ガンメタカラーを探していたのですが、見つからず妥協してしまいました🙇
このころ、純正ラジエーターが走行中にダメになってしまい、真鍮3層ラジエーターに変更、足回りをテインに換えました。FCの部品は、茨城県のノスタルジアさんから購入するようになりました⤴️⤴️
2016年には、幌を張り替えました🎵
ドライブ🎶🚗💨🎶中に、メタリングオイルポンプを破壊してしまい、スロットルポジションセンサーも新品に交換しました😢これで、懸念事項2も達成か⁉️

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2017年春に、ヤフオクでLMSさんのことを知り、早速メーターをオーダーしましたが、FCのメーターは針を点灯させることが出来ない⁉️難しい⁉️とのことで、上の写真のような仕上がりになりました😢

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2017年夏に、広島のショップに持ち込んでエンジンOHをしました。車体に載せる前のエンジンは10以上の圧縮がありました🎵あ、懸念事項2も完全に達成ですね~🎶

2018年、ミラーの色褪せがひどかったので、ノスタルジアさんからガナドールミラーを買いました🎵あ、懸念事項3をしみじみと感じています~😭⤵️⤵️

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2018年9月の写真です🎵

何年か前に、左サイドステップを段差にひっかけてしまい、両面テープでもはがれてしまう状況になりました😢
結果的には錆びもあったのですが、板金に出しました😅
このとき、S13用のリアスポイラーの支柱を高くして取り付けてみました🎵
ボンネットダクトも交換しました🎵
マツダスピードのボンネットダクトが欲しい・・・😭⤵️⤵️

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2018年の10月です✨

針が見えづらいので、仕様変更しました🙇
お気に入りポイントになりました~

RX-7の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

現在に至ります👍

これまでいっぱい壊れてくれましたが、それ以上にFCが好きになりました。特にエンジンOHして14000キロほど走りましたが、ノントラブルです✨

来月は車検になりますが、マフラー交換とリップスポイラー取り付けを考えています🎵
皆様これからも宜しくお願い致します✨
これからもよろしくねFC♥️

マツダ RX-775,631件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

投稿が一週間遅れましたが、このクルマを所有して初めてロータリーミーティングに参加させていただきました。あいにくの天気でしたが普段見ることが無い台数のロータ...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/18 00:16
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

前期の純正ウイングにしてます。マツスピ→雨宮湾岸ウイング→レス→雨宮GTウイング→前期純正ウイングといろいろ付けたり外したり?(懐またマツスピに戻したくな...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/17 23:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

やっと晴れたんで、洗車しました‼️室内も清掃

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/17 23:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは😄いつもご覧いただき、ありがとうございます♪さて、今日はとある物を衝動買いしてしまいました💦コレです〜💦取り引きのある部品屋さんから「廃盤特...

  • thumb_up 92
  • comment 10
2025/10/17 19:57
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

はじめまして

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/10/17 09:49
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

東北ロータリーミーティングの続きになりますが😙ミーティングの帰り道に立ち寄りました🚙道の駅ならは🚉で温泉に入って来ましたよ♨️お題の深リムにはほど遠いです...

  • thumb_up 151
  • comment 4
2025/10/17 06:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔すっかり涼しいを通り越して朝晩はちと寒いくらい😆来週からもっと気温下がるって🤪MAZDAファンフェスタ編、第②弾はレーシン...

  • thumb_up 238
  • comment 24
2025/10/17 04:33
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

先週の日曜日、毎年恒例(?)の蒜山BBQに参加してきました🍖※写真もまぁまぁ撮ったので投稿分けます。10時に蒜山の道の駅集合のところ8時半に到着。まずは去...

  • thumb_up 123
  • comment 7
2025/10/17 01:59
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

秋雨前線?のせいか雨降りなので屋内でできる作業としてウインカーレンズの黄ばみ取りをしました!遠目から見ても黄ばんで曇っている感じです💧外して水研ぎします!...

  • thumb_up 92
  • comment 6
2025/10/16 21:29

おすすめ記事