ステップワゴンのエアロ補修に関するカスタム事例
2025年10月30日 16時57分
エアロを盛大にやっつけてしまったので
最近はチマチマと治してます…😵💫
擦りすぎた結果ここが吹っ飛んでしまったので
ここをFRPで作って行きます
これでええか分からんけど出来た!
多分OK!もう知らん!
完全に固まってからアルミテープを剥がします
で、表面のFRPはここまで
パテが前回治した時より増えた気が…😵💫
エアサスにしてないからこんな事に…
貧乏は悪だ…!!!!!!!
で、フロントバンパーは塗料待ちなので
ボンネットのガーニッシュ?のやり直し
まずはパテドカ盛りします
60→600まで地道に削ります。
ランダムサンダーで✌️
ちなみにウォッシャーノズルが刺さる所の裏にアルミテープを貼りまして
表からパテドカ盛りして面出しします
パテ削るのがまぁー鬱
と、エアロや色々の補修はここまで
「ここまで」と言ったものの
次はいつ投稿するやら…😵💫
