ワゴンR RRのポート研磨・エンジン穴加工に関するカスタム事例
2022年12月14日 09時04分
新しくフォローしてくれる方、大歓迎🎵 フォローされる方は、出来ればコメントを残してください♫こちらもお返事します♫ ⚠自分のとこをアップしていない・アップしているけど止まっている・フォロワー集めはお断り! コメント返さない輩・コピーしたコメントしか出来ない恥ずかしい輩・露骨なコメントのカス・タメ口はブロック後にコメントを削除します。他のSNSでやってください!! ※車両の内容はマイカーを見てください。
おはようございます☁
整備工場に入院して今日で3日目、順調に穴加工中で、スロットル側は終わり、昨日からエキマニ部分の加工中だそうですが、1つ問題発生~!
エキマニの下の溶接が取れて隙間が開いてると連絡が来て、このままでは排気漏れで、また車検に通らなくなるので、溶接のし直しを依頼しときました♫
溶接が取れた原因は、以前、下がりに下がっていたフロントパイプを何処かでヒットさせたときに力が加わり、エキマニを破損したのでしょう!
現在はギリギリまでフロントパイプを底上げ加工してるので、今後は心配無しです♫
エアロは、ボンネットとフェンダーをボカシするそうで、下準備しエンジンが出来るのを待ってるそうです!
