オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例

2022年02月22日 22時59分

No.9 けー🐾のプロフィール画像
No.9 けー🐾ホンダ オデッセイ RB1

いつも沢山のいいねとコメントありがとうございます🤗 🇯🇵埼玉県 R56 CooperS × F31 320d 自動車整備士資格持ってます😎 目覚まし時計を使わない生活をしてます✌️ 僕の動力源はエロです。 趣味 🎣釣り 🛫旅行 📸露出 🏌️‍♂️ゴルフ 🎯ダーツ 🏂スノボ 🚗車いじり 📸一眼レフ 🎤カラオケ 🏄‍♂️サーフィン ⚽️フットサル 🎱ビリヤード 🚲ロードバイク 🏄ウェイクボード 🤿スキンダイビング

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いちごを食べまくってお腹を壊す。
どうも、けーすけです。

今回は点灯確認からやっていきますね😤

まずは手始めに那須塩原へ移動して、
にゃんこに高級いちごを食べさせる所からスタートです😇笑

30分1人2400円のいちご狩りで1時間食べまくりました🤣

結果は...

僕 25個
にゃんこ 28個

まさかの敗北。

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、作業を進めます🤣

フィニッシャーはスモールランプしか点灯しない部品なので
テールゲートまでブレーキ線が来ていません。

これがまた厄介なんです😭

4灯化ユニットはそのテールゲート内に設置するので、
ブレーキ線をどこからか引っ張ってくる必要があります。

テールランプとフィニッシャーって
ぱっと見隣同士なので凄く簡単そうに見えるんですが、
取り付けられている部分が『車体』と『バックドア』

近く見えるけど凄く遠いんです。

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フィニッシャーからテールゲートまで
最短距離でブレーキ線が取れそうなところは...

ハイマウントストップランプです。

なんですが!

リアスポイラーを取ることなんて無いと思っていたので
クリップ等割と真面目に取り付けてしまっております🤣

取り外し = 破壊

これはなんとか避けたいところ。

あと、シンプルに面倒くさい🤭

という事で、

横着者の僕は
ハイマウントストップランプより手前の配線を探しますw

気分は宝探し😍

どこに隠れているか分からないので、
とりあえず車体とテールゲートを繋ぐ蛇腹を取りました。

すると中からケーブルチューブとビニールテープで
ガッチガチに保護された配線のかたまりが出てきました!

これをニッパーで丁寧に丁寧にほぐしていきます。

前戯よりも丁寧にほぐしていかないと確実に後悔します🤣笑

そして、ちちくりまわしていたらついに見つけました!!

これがハイマウントストップランプのカプラーへ行きます。

青線が + (12V)
黒線が -

※ちなみにこの線は【右側】の蛇腹にしか居ませんでした。

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に、
純正配線が通っているテールゲートの内部空間を通して
蛇腹からバックドア側まで配線を伸ばします。

隙間が全く無いので通すのに一苦労💦

手も工具もちんこ◯も電マも入りません🤌

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この部分は摺動部なので
エレクトロタップには頼らず確実にもっこりハンダ付け。

最後にビニテでしっかり絶縁します。

それで、
長さ合わせをしてギボシをつけてようやくストップ線確保!

減光回路とフィニッシャーを取り付けて
いよいよ点灯確認です🤩

...

んー
我ながら天才...

というよりも一安心🤣笑

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

という事で点灯確認が取れたので、
フィニッシャーの傷口をしっかり防水加工をします!

おもらしをしちゃうと...

車両火災に繋がりますからね🤗

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ユニットは室内側なので基本的に雨には濡れませんが、
一応グルーガンで防水加工をします。

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続きまして...

・バックカメラ
・キーロックボタン
・ナンバープレート
・テールゲートガーニッシュ
・カプラー

これらをサクサク取り外して行きます✌️

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あれよあれよという間にこんな悲しい姿にw

なんかブサイクですね🙄

あと、15年分の埃が溜まっていたのでピカピカにしました🤣

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次に、加工済みのフィニッシャーを取り付けて
全て逆の手順で組み付け。

ユニットはここにタイラップで縛り付けました。

あとは内張を戻して左右の輝度調整をして完成です😍

before

after

オデッセイの222の日・ニャンニャンニャンの日・にゃんこの日・カートマンさんの記事で爆笑・テールランプ4灯化に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

おまけでにゃんこを脱がしておきました。

2,731円の出費だけで良い感じに仕上がりました♡

貧乏チューンって奴ですね🤣

それよりも、昼間の視認性がかなり向上したかと!

めちゃくちゃお気に入り😍笑

次は、
フィニッシャーの端の隙間とテールランプの横側に
純正のLEDを移植して全点灯化を企んでいます🤭

おしり。

ホンダ オデッセイ RB137,949件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

ベストショットはコレ愛車と自撮りセルフタイマーじゃなくてBluetoothでシャッターっすこの時期は空がほんとキレイ✨️そんな富津です千葉はほんといい海た...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/23 01:16
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

前ホイールがあまりに気に入らなかったのでタイヤホイール交換しました🚗かなり格安品ですが・・😅デザインはスポークで満足なんだけど、変えてから走ってる時に回転...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/22 22:56
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

インターナビ地図データ2012年MAP(更新不可)だし、地デジ非装着でTV砂嵐でずっとスマホナビとかミラーリングで動画とか見てたけど……純正インターナビの...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/22 22:27
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

タイヤ交換後の夜にパシャリこっちの角度も良き!ビフォーアフター今日はタイヤ交換3台した!

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/11/22 21:52
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

久しぶりの天気なので自宅駐車場でグリル交換してみようかと?グリル取り付けするのにわざわざフロントスポイラーを外すのが中々めんどくさい❗今度は無限グリルと下...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/11/22 21:14
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こんばんは😁11月22日テレビ東京千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅‼️ゴールはここみたいです😁観て下さい🤗昨年7月に行きました👍また、行きたいなぁ〜元気か...

  • thumb_up 144
  • comment 20
2025/11/22 19:05
オデッセイ

オデッセイ

そろそろ秋終わりか…嫌な冬🤢新しいホイール検討中🤔

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/11/22 18:27
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

土曜日休みにカメ活🤳ギリギリで紅葉投稿ですが🤓中々良き紅葉スポット🤪

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/11/22 17:24
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

2025ベストショットベストショット探してみたけど、風景メインで撮ってるせいか、たまに愛車撮影をした写真を見返しても微妙なのが多くてビックリ😨イチョウの絨...

  • thumb_up 127
  • comment 4
2025/11/22 17:19

おすすめ記事