サニートラックのkoki666_sunnyさんが投稿したカスタム事例
2025年10月26日 14時18分
はじめまして 最近サニトラを買いました 以前、NV100クリッパーで カーチューンをしていましたが 手放してからカーチューンも退会… 今回改めてアカウント作りました よろしくお願い致します 失礼ながら無言フォローしてしまいす😊
先日洗ったエアーフィルター
に使おうと思って
コレを手配していました
灯油で洗って数日乾燥させました
前回投稿した後にふと…
思ったんです
もしかして、これは湿式じゃ
無いんじゃないだろか??
ただブローバイとか?の
影響でオイリーになってただけ
じゃないだろか??
湿ってたから=湿式
そんな素人判断をしていた次第です
もうスプレーをポチった後だし
届いちゃったし…
せっかくだから湿らせてみました
走ってきましたが
効果とかはわかりません😊
いつかこれが欲しいのですが
まだ売ってるサイトを見つけられずにいます
ここ数ヶ月
色々とやってきました
ただ、まだあの変な感覚は
直っておらず
正直なところ、もう交換する
場所無いんじゃないか?
くらいの部品を変えたのに…です
キャブの具合と点火時期も
先程見て走って来たのですが…
で、もしかして?と
一通りパークリを吹いてみました
キャブとマニの取付部分に
若干の回転数に変化が出る事が
わかりまして
ボルト自体はキツく締めてあります
ここから2次エアーかも
ガスケット紙をレーザーカットした物を上下に入れてますが
これではダメなのかも🤔
ビープロさんを見てみると…
ガスケットは上下に接着してあります。と
接着がキモだったりするのか?
今付いてるインシュレーターも
古い物だし
自作ガスケットも怪しいし
この怪しさが組み合わされての
2次エアーなのかも知れないですね
ここは軽視してた部分なので
もうここまで来たら
コイツもちゃんとした物に
交換しようと思います
もうここしか思い当たらないので
😊
時間もお金もそこそこ使ってますので…
そろそろ報われても良い頃だと
思うんですよね…🤣
