BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2025年09月09日 18時48分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

これがpioneer DV-610AVの電源基盤(ノーマル)

以前も開けてびっくりしたんだけど

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

AC入力からダイオードの全波整流で

単電源135Vがスタートになってる

自分の浅い知識ではこれは
ホワイ?であった

なんでかというと、後続の回路見ても135Vなどという高電圧が必要なのがないから笑

制御基盤は基本5Vだし、DISCドライブだってUSBドライブ考えれば5Vで動くはず

強いて言えばアナログ出力のオペアンプに±15Vが必要になってくるのだが

オーディオ製品でよくあるのがAC入力からトランスで降圧したのちにダイオード通して両電源作るのがよくあると思っていた

135Vのあとさらに降圧されているはずなのだが、基盤が読めない笑
これはpioneerの嫌がらせか笑

それで亡き友人はどうしたかというと

画像は見せられないけど

±15V出力のDCDCコンバータを5個直列に繋いで150Vを生成し、
同時に、入力の12Vを安定化させた上でこのDC150Vとつなぎ、

差分のDC138Vを電源として供給して駆動させていた

この手法は初めて見たし自分にはまだ真似するのが怖いので

別の方法を考え中なのだが、

DCDCコンバータも値段が数年前の倍近い感覚になってておいそれと何個も複数買いなど出来ないというのが現状

そのほかのカスタム事例

カマロ クーペ LT RS

カマロ クーペ LT RS

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 16:02
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ちょっと早いけどスタッドレスタイヤに交換❄この後の休みが父の病院や自分の病院で時間がないので…そしてフェスタで影響されてシートカバー装着🎵ホントはいいやつ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 16:00
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

お疲れ様です。2025年ベストショット滋賀県あのベンチです。ホイール変えて、初めての主催した日です。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 15:59
グランドチェロキー WK36TA

グランドチェロキー WK36TA

この前左Fタイヤがパンクして今日Jeep青梅にて交換してきた!安心!なぜなら本日から広島、姫路に旅にでるから!甲府盆地の夜景🏙そして、サブタイヤないからラ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/21 15:54
ゴルフ オールトラック AUCJSF

ゴルフ オールトラック AUCJSF

ACCエラーが夏頃からたまに出るようになっていましたが最近は出っ放しになったのでスピードセンサーを4箇所全部交換しました。今年の8月頃の写真です!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 15:52

バーナーでサンバーのバンパー艶復活✨頑張りすぎると色々溶けるので程々に🤣オーナーも喜んでました😁施工前

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 15:52
プロフィア

プロフィア

皆さん🎵はちにんこ🐝あんあんあん⤴️あんちゃん…です🥺本日は、今週3回目の東北便仙台港⚓️荷降ろし完了✨時間があるので、茨城県日立迄、下道移動です👍トプ画...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/21 15:52
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

2025年ベストショット「日本海の夕陽と愛車」です。コントラストが愛車とマッチしていると思いませんか?

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/21 15:51

おすすめ記事