ロードスターの薔薇の会ツーリング・ツーリング飯・ソフ活・麺屋しをん・two-k魂に関するカスタム事例
2025年08月17日 20時01分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【薔薇の会ツーリング・暑気払いボウリング大会】
今日は茨城県のロードスターを中心としたオールジャンルツーリンググループ「薔薇の会」の8月期ツーリングでした
先に言っておきますが「ボウリング」です
「ボーリング」と書く方が多いんですが、誤記です
〝ボーリング〟は「掘削や穴掘り」のことで、スポーツの方は〝ボウリング〟です
日本語は正しく使いましょう笑
9:50日立市のK-1ボウルに集合
私はシュワッチさんと某ソンで待ち合わせして、一緒に向かいました
現地ではアカックスさんがかっちょいいバイクに乗って、顔見せに来てくださいました
バイクもいいなぁ
みんなで楽しく、和やかにボウリング
私のスコアは、やはり散々でした笑
握力と足腰が加齢によりボロボロ
昨夜、2ゲームもやるんじゃなかった泣
歳は取りたくないですね
みんな若いなぁ
お昼はやはり日立市の「ちんや食堂」さんで
今日の【ツーリング飯】
鰻の釜飯¥1,150
この鰻とご飯の量で、このお値段!
もちろん味はすごく美味しい!
コスパ最強のお店でした
みんな「美味い!」って、煉獄さんみたいになってました笑
人気店なので食べ終わったらさっさと移動
迷惑をかけるわけにはまいりません
時間調整で西山荘へ
本日は途中参加や途中離脱を交ぜれば、全部で13台14人参加ですかね
今回初参加のタイプTのOさん
国産スーパーカーNSX!
なんとコンバーチブルで、屋根は外してここに収納するそうです
いい音させてました
NSXといっしょにツーリングなんて、なかなかできません
貴重な体験でした
オーナーのタイプTのOさんは、とても穏やかな方ですごく話しやすいです
【ソフ活】のため「ドロップファーム」さんへ
不思議なオブジェにお出迎えされました
あ、どーも
食べる?
ソフトクリーム¥500
トマト味ですが、先日食べたトマトソフトとはまた違う味でした
今日の方がトマトが強かったですね
店内はエアコンがガンガン効いててキンキンに冷えてました
気持ちよかったです
みんなわいわいおしゃべりしながら、ソフ活を楽しみました
今日は朝から一日フルオープンで走り回りましたが、一番暑い時間帯でなんと40℃!
通りでボーっとするはずです
要所要所で水分補給したり、エアコンの効いたところで体温を下げながら過ごさなかったらヤバかったかも
最後は「偕楽園桜山第一駐車場」で解散
危うく桜川駐車場へ行くところでした笑
chishiruさん、間違えてしまってすみませんでした
また次回〜って言って手を振ってお別れ
ツーリングって、やっぱいいですね
帰りはシュワッチさんと撮影をしながら帰りました
いつもの浜の宮駐車場で
いい夕日でした
ツーリングの〆は、やっぱりラーメン
南方面へ行った時はいつも寄る【麺屋しをん】さんへ
今日は運良く、並ばずに入れました
私が入った直後、一気に客が増えて並び始めました
ギリギリ危なかった
少し遅れたら、30分以上は並んだでしょう
そのくらい人気店なんです
混ぜそば¥1,000
なぜかくずれ味玉が入ってた
生玉子がもともと付いてるのに
そういう仕様になったのかな?
にんにくがガッツリ効いた、まさに二郎系ラーメン
だからか、客層はかなり若いです
おっさんは居心地悪い笑
本日の総走行距離229.5km
昼間は暑くてヤバかった!
ボウリング、これからは時々練習しよう笑
握力戻ったらだけど笑笑
今日構っていただいた方々、ありがとうございました
明日は一日有休いただきました
新しいTVの設置工事の予定です
楽しみ!