ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例

2020年12月18日 23時55分

デューク@GENESISのプロフィール画像
デューク@GENESISトヨタ ヴォクシー ZRR80W

2018年4月に 60 VOXY 前期から80 VOXY 後期 煌 へ。 CARTUNE デビュー:2020年1月 参加グループ  ・ ZRR TYPE ASSOCIATION : No.4617 関西支部  ・ N-V-E Owner's Ranger : No.215  ・ N.V.E.@80Style : 関西支部  ・ TEAM VELENO  ・ team METALLER メインは みんカラ で、CARTUNE はサブです。 よろしくお願いします(・∀・)

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回、純正ドアミラーウインカーをシーケンシャル仕様&ポジション機能付きLEDドアミラーウインカーに変更した。

ちなみにレンズカラーはスモークタイプを選択し、ポジションカラーはホワイトである。

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配線図

今回購入したLEDドアミラーウインカーにはカプラーが取り付けられているので、
シーケンシャルウインカーのみ使用したい場合はそのままカプラーを接続するだけで良い。

ポジション機能も使用したい場合はLEDドアミラーウインカーから出ている赤色配線にACCやポジション(イルミ)電源線を接続すれば良い。

デイライトとして使用したいのであればACCから、ポジション(イルミ)として使用したいのであればポジション(イルミ)から電源を取り出す。

今回はポジション(イルミ)から電源を取り出して接続した。

  また、ポジション機能は任意に運転席からON⇔OFFできるように、以前フロントイルミネーション(LEDシリコンチューブライト)を行った時に使用したスイッチに接続した。

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドアミラーカバーの取り外し

1.ドアミラーを格納し、内側のドアミラーカバーとドアミラー本体の間の隙間にREIZ TRADING VELENO ルームランプ外し等の薄い内張りはがしを差し込む。

2.隙間から見えるドアミラーカバーの爪受け(黄色〇)を外す。

  3.ドアミラーカバーの内側が外れれば、ドアミラーカバーを引っ張って、青〇と赤〇のツメを外し、ドアミラーカバーを外す。

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アンダーカバーを外す。

1.ネジ2ヶ所(黄色〇)を外す。

  2.青〇と赤〇のツメを外し、アンダーカバーの上側をドアミラー本体から外す。

3.アンダーカバーの下側を赤矢印方向に動かし、ピンク〇と緑〇のツメを外し、アンダーカバーをドアミラー本体から取り外す。

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドアミラーウインカーの交換

1.赤〇の接合部に細いマイナスドライバーなどを差し込み、黄色〇の接合部を外す。

2.純正ドアミラーウインカーのカプラーを外す。

3.LEDドアミラーウインカーから出ている配線部(青〇)に防水のためにコーキングを行う

4.LEDドアミラーウインカーのカプラーを接続し、ポジション機能の配線を緑〇から出してドアミラー本体に取り付ける。

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り付け後

今回、メッキをさらに減らすことができて満足♪

また、レンズカラーはスモークを選択したので、ヘッドライトやテールランプと一体感が出ている(´∀`)

ウインカー、ポジション点灯時のセグメントブロックもしっかり確認でき、綺麗☆彡

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

シーケンシャルウインカー

流れる~(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに、ポジション点灯時はオープニング演出があり!

動画①

動画②

ヴォクシーのドアミラーウインカー・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

夜間のポジション点灯状態

動画③

トヨタ ヴォクシー ZRR80W58,061件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

かなりお久しぶりの投稿✋昨日は初ONEのコンテナとお写真📸めちゃくちゃ寒かった😭😭風強くて強くて笑でもみんなで寒さ堪えてキャンギャル笑おケツショット撮って...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/29 07:41
ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

久しぶりの夜撮影in門司港レトロ😁三脚出すの面倒くさくてISO上げて手持ち撮影🤣パッチリお目目バージョンも🤣

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/11/28 22:13
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

黄砂でミラーカバーもフォージドカーボン柄になりました🤩洗車気をつけないと…😂ボンネットもフォージドカーボン柄に!🤭

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/28 19:19
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

久しぶりに投稿させて頂きます。実は一ヶ月前にディーラーからの話で走行距離が10万キロも近いこともあり乗り換えの案内が有り今日納車でした。乗り換えたのは3年...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/11/28 18:26
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

車高調🤭取り付け楽しみー笑

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/28 17:12
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

11月23日日曜日京都嵐山パークウェイで、ZTA公式第1回関西、北陸合同オフ会が開催されたので参加してきました。当日は秋の行楽日和で紅葉狩りに最適でした。...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/28 13:38
ヴォクシー MZRA95W

ヴォクシー MZRA95W

ラプラスとVOXY

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/28 12:46
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

コーティング車用の、リフレッシュクリーナーで、雨ジミを落としてみました!綺麗に落ちてくれたのでよかった🤩施工前施工後光沢も出ました!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/28 11:41
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

質問です…今迄車検コレ通ってたんですけど…現状では、NGなんですかね?おわかりになる方お手数ですが教えてください🙇

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/11/28 07:41

おすすめ記事