ろっそこるささんが投稿した洗車の頻度ってどのくらい?・乗ってる車の長所と短所・マフラー大百科・14テロ・いい15の日に関するカスタム事例
2025年09月09日 19時55分
車が大好きで以前は整備士と鈑金塗装、それにFRP補修等もしていました。特に塗装に関してはプラモデル、建設機械、制御盤の焼き付け塗装、建築塗装も自営していましたが、今は全く違う仕事をしておりますが、前職で学んだ事は生かしています。車は今までに50台以上乗り換えましたが、最近は軽ばかりですが、遠出しないので軽で充分です。プラモデル制作、ミニカー収集、自分で様々と模索して出来たレシピの料理作り等多趣味ですが、皆様宜しくお願い申し上げます!m(__)m
田宮35分の1陸上自衛隊偵察オートバイ、兵士、戦車兵セットのプラモデルが完成しました。マイク、マイク配線、無線アンテナ等追加しました。バイク兵士のゴーグルのベルトは釣り用の板オモリをマルチプライマーに漬けてから塗装しました。金属プライマー等を塗らないと塗料が剥がれてしまう為です。このキットはかなり苦労しました。^_^
陸上自衛隊の迷彩服の色は調色した4色で塗りました。手塗りです。基本的にこの大きさのフィギュアは手塗りをします。基本的ひ田宮のエナメルカラーを塗り、ラッカー系のマットクリアーを塗装してから様々な着色をします。エナメル塗料、ラッカー系塗料、アクリル塗料、絵の具を主に使います。^_^
この写真では分かり辛いかと思いますが、ヘッドライトの網のカバーは網戸用の目の細かいナイロンメッシュを使います。
半長カーは黒に近い茶色なので、その感じに調色をした塗料で塗りました。
完成後単品でケースに入れます。固定にはボンドGクリアを使います。ディオラマにする際にボンドGクリアだと綺麗に剥がせるからです!また自衛隊車両も作りたいと思います!^_^