人気な車種のカスタム事例
ろっそこるさのマイガレージ
車が大好きで以前は整備士と鈑金塗装、それにFRP補修等もしていました。特に塗装に関してはプラモデル、建設機械、制御盤の焼き付け塗装、建築塗装も自営していましたが、今は全く違う仕事をしておりますが、前職で学んだ事は生かしています。車は今までに50台以上乗り換えましたが、最近は軽ばかりですが、遠出しないので軽で充分です。プラモデル制作、ミニカー収集、自分で様々と模索して出来たレシピの料理作り等多趣味ですが、皆様宜しくお願い申し上げます!m(__)m
ろっそこるささんのマイカー
ろっそこるささんの投稿事例
今度は田宮の48分の1タイガー1後期型の冬季迷彩仕様にしている途中でず。車体にはツィメリットコーティング加工をして、エンジングリルメッシュのエッチングパー...
- thumb_up 128
- comment 0
日曜日に自分の前を走っていたので、ついパチリ!と撮影しました。35GTRNISMOだと思いますが、NISMOのリアエンブレムが無いんですが、本物のNISM...
- thumb_up 155
- comment 0
またまだ35分の1バイクが完成しました。ドイツツェンダップの伝令バイク&フィギュアが完成しました。しかしドイツ陸軍は戦闘服も戦闘車両も様々な迷彩があって奥...
- thumb_up 129
- comment 1
こちらはここ3か月の間に完成をさせたフィギュアです。^_^様々と思考錯誤して、微妙に🩵等を変えてますが、まだまだだと思います!こちらはこの前に完成をさせた...
- thumb_up 135
- comment 0
田宮35分の1陸上自衛隊偵察オートバイ、兵士、戦車兵セットのプラモデルが完成しました。マイク、マイク配線、無線アンテナ等追加しました。バイク兵士のゴーグル...
- thumb_up 139
- comment 2
この兵士のキットは毛髪の生え際までモールドがあるので、リアルだと思います。しかしこの兵士のパーツ分割は非常に複雑なアールとかの集合体ですが、ピタリと合うの...
- thumb_up 131
- comment 0
またプラモデルネタですみません!田宮のKS600サイドカーのプラモデルが完成しました。歩いている歩兵は今回別のディオラマに使うので、こちらには使いませんで...
- thumb_up 136
- comment 2
最近三重交通のバスや、近鉄アーバンライナー等にポケモンの三重のキャラクターミジュマルが描かれていますが、市内バスのミニバスにもミジュマルの車両がありました...
- thumb_up 143
- comment 0
また模型ですみません!どうにかお盆休み中に田宮35分の1キューベルワーゲンが完成しました!←側ドアを開状態にしました!ウェザリングは写真よりは実物の方がわ...
- thumb_up 144
- comment 1
田宮ねか35分の1ドイツ水陸両用車シュビムワーゲンのプラモデルが完成しました。最近はプラモデルやミニカーのネタが多くて恐縮です。エンジンフードを開けた状態...
- thumb_up 149
- comment 2
田宮16分の1ロンメル元帥の自作第2弾です。こちらは双眼鏡を両手で持っているポーズに製作しました。今第3弾を製作していますが、このシリーズはかなり種類が発...
- thumb_up 140
- comment 0
一ヶ月程前から制作をしていた、田宮16分の1の砂漠の狐の異名を持つロンメル元帥のプラモデルが完成しました。双眼鏡や保護メガネの付属品がありましたが、あえて...
- thumb_up 145
- comment 0
最近35分の1シリーズの製作にハマっていて、以前から騎馬兵を作りたかったので、かなり苦労して完成しました。ヨーロッパ人のブルーグリーンの目も最初に瞳の黒を...
- thumb_up 141
- comment 4
今年は我が家の桜が満開になりました。満開になると強い風が吹くと散るのが早いのは毎年残念ですが、近場の宮川堤の桜はまだまだ開花してませんので、こちらが満開に...
- thumb_up 164
- comment 0
まだまだ蕾も多いですが、先程数えましたら、20輪程我が家の桜が開花しました!^_^桜の木の上の方は満開に近い状態です。この桜の木は今から約7年前に最寄りの...
- thumb_up 157
- comment 0
職場近くにあるウィークリーマンションのオーナーのフェラーリだと思いますが、知っているだけで、フェラーリを3台所有しているかと思います。ビアンコフジのV12...
- thumb_up 164
- comment 2
久しぶりの投稿ですが、またホットホイールです!リバティーウォークの35GTRですが、エアロは新しいリバティーウォークのエアロになってます!33GTRですが...
- thumb_up 157
- comment 2
アオシマから発売されました日産35GTRニスモのプラモデルを5個買いました!24分の1のプラモデルキットでは初となる2022ニスモです!ループやボンネット...
- thumb_up 166
- comment 4
追加です。こちらは練乳をかけてもらった後の写真です。↑にはあづきと栗、クッキー、それと300円プラスでソフトクリームと熊さんのモナカが追加出来ました!氷は...
- thumb_up 168
- comment 2
今日伊勢自動車道から東名阪を走り、三重県菰野町の35GTRのオーナーで、パティスリー菰野のケーキ屋さんで抹茶氷を食べて来ましたが、ボリュームも半端なく、美...
- thumb_up 150
- comment 0
きょうは4台のミニカーを買いました!^_^アストンマーチンヴァンテージです。1代800円以上しますができは良いです!^_^アストンマーチンのリアルビューで...
- thumb_up 164
- comment 5
きょうは最寄りのトライアルに買い物に行きまして、必ずホットホイールのコーナーを除きますが、ポルシェ904カレラGTSとディフォルメされたサバンナRX-3を...
- thumb_up 165
- comment 4
きょうは最寄りのイオンに行きましたら、グランツーリスモの34GTRと、FIAT500のレーシングと、KDR30スカイラインのホットホイールをゲットしました...
- thumb_up 159
- comment 2
アオシマから当初発売予定より少し遅れて発売をされた24分の11楽プラのハコスカGTRの新製品です。今まで旧イマイのキットの金型がアオシマに渡り、発売されて...
- thumb_up 167
- comment 0
7月13日(土)に伊勢神宮奉納全国花火大会が予定通りに開催されました。この花火大会の日は大体雨天や途中で雨が降り出しますが、打ち上げより1時間程前に少し雨...
- thumb_up 167
- comment 1
この前に食べに寄った職場のすぐそばのアサイーボールのお店です。あのスイーツ?クリームの名前はアサイーボウルで、大人気らしく最近いつもお昼過ぎに完売になって...
- thumb_up 171
- comment 0
今月に職場から徒歩で1分の場所にアイスクリームのお店がオープンして、いつも賑わっているので昨日職場の友人と4人で寄って一番高い商品を頼みましたらすごいスイ...
- thumb_up 176
- comment 0
きょうは最寄りのメガドンキホーテで軽トラのホットホイールを買いました。^_^最近アメリカやイギリスなどで日本の軽トラがかなり重宝されているので、その影響か...
- thumb_up 161
- comment 0
今日は最寄りのスーパーバローでマジョレットのポルシェGT3RS、フィアット500のオープントップ、ホンダのこの車実車もちょくちょく見かける車ですが、3種類...
- thumb_up 182
- comment 4
きょうは三重県内津南イオンに来ました。GW中なのに以外に交通量が少なかったので、早く到着しました。早速ホットホイールのホンダシビックSB1と日産33GTR...
- thumb_up 174
- comment 0
