WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例

2024年10月22日 21時56分

9roのプロフィール画像
9roスバル WRX STI

趣味でサーキットを走っています。 この様な活動は初めてなので宜しくお願いします。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今迄貯めたネタをアップすると言っていましたが、暑かったり忙しかったり暑かったりとサボってましたすみません。
時系列とか気にせずドンドンあげていきますので、馬鹿が何かしてると思って生温い目で見守って頂ければ幸いです。

今回は大分前から気になっていたフレキシブルドロースティフナーフロントです。
ただの補強パーツではなく独特のスティフナー機構により追従性の向上等と書かれていたので、試したいのですが新品で6万ちょいするのでおいそれとは購入出来ません。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

某上がる車庫で、ちょっと状態が悪い為お値段が安いのが出ていたので、取り寄せ購入しました。
これを整備して取り付け出来たら費用を抑えられると考え、無謀な計画を立てて実施した内容をアップしていきます。

※今回の内容を参考にしよう、真似しようと思われる奇特な方が居られるか分かりませんが、注意点を述べさせて頂きます。
スティフナーの分解は、禁止されていますので、実施される際は全て自己責任になります事をご理解ください。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前置きが長くなりましたがさっさと進めて行きます。
まず左右間違えない様に印を付けておきます。
リンクボールですが、画像では見えませんがダストブーツに亀裂が入っているので、全て新品に取り替えます。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リンクボールは、THKのAL8ですが、現行品はBL8に置き換わっているので、4箇所全て置き換えます。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にオイルシールです。ダストリップの部分が劣化しており、水や埃が入ってしまいそうな状態ですので後ほど交換します。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずはスティフナーを開けます。
結構なトルク+ネジロックで締められているので、しっかり固定して分解します。
スティフナーの中身はグリスが少し入っていますが、種類は不明です。
また、左右で色が違うのは稼働率の違いか混入した異物によるものなのか分かりませんが、ウエスとパークリで掃除します。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

オイルシールは外す為にこじったりしたのでボロボロになってますが、劣化して材質の柔軟性が無いからです。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

実寸測って多分これだろうと思って発注した所、同型のシールが来たのでラッキーでした。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

シャフトはピカールで磨いて綺麗にします。
左が清掃前、右が清掃後。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ステフィナー内のグリスはベルハンマーメタルグリスをバネに塗す位にして封入。
先輩達はシールテープで締めてましたが、自分はロックタイトを多めに塗ってきつく締め上げました。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

整備が終わったなら後は元通りに組み上げて、車両に取り付けるだけです。

取り付け画像は作業に夢中になり過ぎて全く撮っていません。
取り付け前はクスコの強化バーを付けていましたが、外してフレキシブルドロースティフナーを取り付け。
走った感想ですが、堅いだけだったのが柔軟性も発揮され、段差をいなすように走ります。

WRX STIの補強パーツ・オーバーホール・STIパフォーマンスパーツ・VAB C型・フレキシブルドロースティフナーフロントに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

サーキットでの走行時にプラスになるかマイナスになるかもう少し様子を見てみようと思います。

しつこいですが、今回の内容は全て自己責任になりますので宜しくお願い致します。

スバル WRX STI62,659件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

みなさんこんにちは!ここ最近暑くて仕事どころではないですね…🥵現在VABは色々あってGTウィングを外しております!笑笑滅多に見られないウィングレス!違和感...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/25 15:44
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今回の投稿はエコパp3今回でラストのオフ会のハートフルミーティングレプリカモデルカッコイイですはい暑かったけど20台くらい集まりましたいろいろ見れて楽しか...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/25 15:33
WRX STI VAB

WRX STI VAB

こんにちは!今日はお仕事がお休みだったので近くにラーメン屋が開店したのをネット記事で見つけたので来店してみました😄きりちゃんって店名の中四国初のちゃん系ラ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/25 15:18
WRX STI VAB

WRX STI VAB

SABにてお買い物😈トランクに入れるケースをお買い上げ❣️前使ってたのが、割れたので交換です。一つは、軽い洗車道具と三角灯とか入れます。もう一つの小さい方...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/07/25 12:54
WRX STI

WRX STI

おやすみなさい。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/24 22:39
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今週のお題「愛車カスタムのコンセプト」という事で、「サーキット走ってるショップのデモカー風」という感じで仕上げてますwあ、写真は護衛艦むらさめと共にwAr...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/07/24 21:10
WRX STI

WRX STI

きれいに並びました。

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/07/24 20:47
WRX STI VAB

WRX STI VAB

2025.07.21(Mon.)

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/24 20:28
WRX STI VAB

WRX STI VAB

カンサイサービス様のカーボンエアダクト装着!マルシェ様のエアクリBOXからの移行(吸気温度)猛暑日外気温33-4度で40-50キロ走行で50-60度50-...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/24 19:20

おすすめ記事