ロードスターのエアコンの吹き出し口温度に関するカスタム事例
2025年08月02日 21時43分
純正パーツ流用カスタムが大好物です😄 早朝と就寝前の僅かな時間に観ています。 必ず読んでからイイねを押しているので沢山は観れません。 その為、イイね を頂いた人様の投稿を優先して観覧しています。 1日に何回も連投する人の投稿全ては観れません。 互いに共感等やりとりのある方をフォローしています。 共感も無くコメントも無く、いきなりフォローだけするのはやめてください。 相互フォローでも必ず「イイね」を押すわけではありません。 観て読んだ投稿にしか押しません。
お題提出〜🙌🏻
え?エアコンの吹き出し口温度?!
なんだか地味なお題ですね〜😵
まぁ、でも…
ロードスター乗り皆さんの愛車はどんな感じでしょう?!
エアコン状態の情報共有になれば🙌🏻
とりあえず、やってみましょ〜😁
計測は8月2日 朝7時30分頃
埼玉県某所 天気は雨上がりのくもり
天気予報の予想気温は27℃
2011年式 ロードスター NCEC
走行距離 約130,500㎞
登録から14年目
エアコン他・故障歴無し。
エンジンチェックランプ点灯履歴無し。
シートヒーターに仕込んでた
温度計のセンサーを取り出して…
オートエアコンON
冷房温度設定は18℃
車内温度計センサー25.5℃
天気予報の予想外気温とほぼ同じ。
比較的涼しい朝でした。
温度計センサーを吹き出し口へ差し込む。
⚠️🎥動画音量ご注意下さい🔈
続けていればまだまだ下がりそう…
車内もかなり涼しく、体感10℃くらい。
いや、もう肌寒い😵
これ以上は…
ナビ画面や各ガラス内側が外気温差で結露により曇ってくるので…
吹出し口温度が5℃まで下がったところでやめました😌
助手席シートカバー内温度計は断熱されているので25℃をキープ
今のところエアコンの健康状態は良好です。
使用している温度計は甘損の汎用品です。
精度も良く3つ購入しました。
以前は800円位だったのですが…
今は倍以上に…😵