トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例

2022年05月03日 21時09分

けんちゃん@のプロフィール画像
けんちゃん@ダイハツ トール M900S

ノーマルで乗り続けられない人間です。笑 純正をなるべく崩さずシンプルに!をモットーに弄ってます。 基本DIYでお店に頼らないようにしています。

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事が部品待ちで進まないので忙しいですが今日から3連休になったのでちょっと大掛かりな作業をやりました!

陶器市の影響で外に出るのは混雑してるのでGWは出掛けず自宅作業をするチャンスです!笑

今回はルーフデッドニングっぽい事をやりました!
完全作業では無いのであくまで『それっぽい』事になります。笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サクッとルーフに付いてる物を外してライニングまで外しました!
ライニングが接着じゃ無いのでシワなく外せました!

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外したライニングはこんな感じで放置です笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外した内装類はこちらにまとめて笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正で貼ってあったニードフェルト類を剥がしてザッとラッカーシンナーで脱脂!

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

小さくカット済みのレジェトレックスを貼っていきます!
耐熱40℃程度しかありませんが気にしません!笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

なるべく均等に27枚貼りました。
これでだいぶ制振出来てます。

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次にオトナシートで遮音です。
ルーフに貼るのは推奨されておりませんが気にしない!笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

とりあえずこんな感じで貼りました。
全面には貼らずあえて隙間を作ってます。

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

オトナシートの上に脱落しにくいようにアルミクロステープを貼り付けます。
これで若干の遮熱処理も出来ます。

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じで若干隙間ありますが貼り付け完了です。
上を向く作業がしんどくなってきたのでだんだん作業が雑になってきております。笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後の仕上げに変成シリコンを梁とルーフの間へ流し込みます。
純正は少しだけやってありますが、既に剥がれている所がちょこちょこありました。

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

流し込み中〜!
なるべく全面に流し込みました。笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

黒のシリコンなので分かりにくいですが流し込み完了です。
この車梁が多すぎます💦

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

だいたいは1本で足りるのですが、梁が多すぎて3本使用しました。笑
1本しか用意していなかったので急遽チャリで買いに行きました笑
道が混んでるのでバイクよりチャリが断然早かったです笑

トールのDIY・ルーフデッドニング・制振と遮音のみ・多分効果あるはず・有田陶器市に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

シリコン乾燥までは時間掛かりますので待たずに復元していきます。
純正のニードフェルト類は両面テープで付いてましたが面倒なのでアルミクロステープで適当に貼りました笑

この後はライニングと内装類を復元してとりあえず作業完了です!

クリップ落としてしまって内装全バラしたり余計な作業のお陰で結構時間掛かりました💦

しばらくは上を向いて作業するのはやりたく無くなりました笑

効果は多少はあると思いますが、まだまともに乗ってないですし、雨降らないとわからないですね笑

ダイハツ トール M900S848件 のカスタム事例をチェックする

トールのカスタム事例

トール M900S

トール M900S

今日はジェームス西風新都店で開催された洗車イベントに参加して来ました。左からジェームスYouTuberのいまむーさん、私、WAXWASHの川上さん、車の大...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/13 22:09
トール M900S

トール M900S

今日は先日注文したスタビリンクが入荷したので交換して来ました。😄作業中明日は『車の大辞典cacaca』のしのピーさんが来られるイベントが開催されるので、ま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/12 22:45
トール M900S

トール M900S

数週間前くらいから駐車するのに大きくハンドルを切ると異音がしていました。😅それがここ数日ハンドル切るとギゴゴゴッ!ガキンッ!!※△×&@$!!というなんと...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/07 13:34
トール M900S

トール M900S

THORさんでプチ贅沢しに山口までロングドライブして来ました😄元乃隅神社☝️めちゃくちゃ暑かった💦千畳敷☝️ご飯食べる所で勝手にルーミーさんとコラボ😂三色...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/06/29 23:16
トール M900S

トール M900S

暑いですねぇ~、みなさんいかがお過ごしでしょうか。先週の話ですが、ハイフラの原因となったウイポジを交換しました。また同じ商品です。地元企業なので、応援を込...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/06/29 17:24
トール M900S

トール M900S

梅雨の晴れ間、汚れまくっていたトールを洗車しました。恒例のアワアワ。このあとコーティング落とし剤で下地ごしらえ。新車時に施工したWダイヤモンドkeeper...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/06/15 22:26
トール M900S

トール M900S

ちょっと前に買ったジェルクリーナーを使ってみました。見たまんまスライムそのものです。😁なんか懐かしさを感じました。😊メーターにホコリが溜まっているのが判り...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/14 20:56
トール M900S

トール M900S

ある日の出来事。トールの左後ろのタイヤになんか違和感を感じて見てみると、TEINのグリーンが見えない。😱シャコタンスロープに載せて下に潜ってみると、ダスト...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/14 09:44
トール M900S

トール M900S

明日、明後日と広島グリーンアリーナで小田和正さんのコンサートがあります。😄このツアートラックはコンサート当日にはすごい人集りでまともに撮影出来た事がありま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/06/06 22:41

おすすめ記事