MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例

2022年03月06日 22時46分

いとものプロフィール画像
いともトヨタ MR2 SW20

MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜は色々と整備しました!
まずはサイドをガツンと効かせるため、プロμのパッドへ😊
D1スペックです。これでまたお友達とのオソロが増えました笑
本当はCOMP-Bジムカーナを付けようと思ったけど、廃盤でした。

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここのボルトを外して、キャリパを外し、ピストン戻して取り付けます!
僕の方のピストンは簡単にくるくる戻せましたが、いつものお友達は硬くて回らない方のピストンを引いてしまい、唸りながら戻してくれました😂

お次はサイドブレーキの引き代調整。
車体下のアンダーカバーを留めているボルトを緩めて、アンダーカバーを全て取らずにもアクセスできました。

お友達に引いてもらって確認しながら調整ナットを締め込んでいきます。
こんな風に引っ張られているんですね〜

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左のナットが車両前側、右のナットは車両後ろ側。
どちらも緩めて、車両後ろ側のナットを車両前側へ締め込んで引き代を減らしていきます。
3ノッチくらいでもう重たいよってなる位で調整しました。

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次は、アムテックスEZカムのキャンバーボルト
これはリヤが車高落とすとタイヤとフェンダーが干渉するため、少しキャンバー付けて逃がそうと思ってです。干渉しないように車高10mm上げたんですが、上げたあとにすごーく後悔したので、車高落とすためにできることをやろうと思った次第です。キャンバーボルトでMAX1.75°キャンバー付くみたいです

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取説見ながら、偏心してる側が車両内側になるようにして取り付けました。取説見てもようわからんくて、取り付けしながら、やっとキャンバーが付く理由を理解しました😅

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボルトの頭はニ面幅15mm、ナット側は18mmだったので、近くのホムセンへGO。

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じで、車両内側にボルト頭部の矢印が向くようにして取り付け。あと、取説には上に付けるようになってますが、今回は下に取り付けました。

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

上から見るとこんな感じ。

タイヤと干渉しているフェンダーは叩いて、樹脂は切り取ってあげました。
ほぼ完全に爪折りできたので、たぶんもう当たらないかなと思います。
あと叩いたところはタッチペンで塗り塗りして、おしまいです。
友達に今回も破壊されてしまいましたが、すぐに修復してくれました。笑
破壊された箇所見たい方は今度見に来てください笑

MR2のキャンバー・ブレーキパッド・プロジェクトμ・サイドブレーキ調整・フェンダーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

後ろからはこんな感じ。
コーナリング中のトラクションアップも期待!なんてね笑

キャンバーボルト変えて、友達の自作アライメントテスターでトーイン6mmに。前回はトーアウト2mmだったのかな。今回もその辺に合わせて、テンションロッドを左右それぞれとりあえず半周ずつ回してみて、ちょうどトー0となったので、完了です。トー調整一発で終わって良かった〜😌

トヨタ MR2 SW2013,303件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

住所変更(区役所への届け出)と同時に本籍も変更しました。本籍は、鈴鹿サーキットです。最寄りの区役所に行って手続きするだけなので、簡単でした。枝番はどれにす...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/31 22:21
MR2 SW20

MR2 SW20

ずーと宮崎は週末が雨で3週間乗れずに久々今週末は晴れそうなので洗いました!ヤバいくらいの汚れ方w明日から8月突入!まだまだ暑い日は続くの巻。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/31 16:30
MR2 SW20

MR2 SW20

なんとか塗装終了!あまりに暑すぎて、汗が垂れないように必死でした…ガンメタに寄せた色のつもりです。はやく付けてしまいたい…!

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/31 08:31
MR2 SW20

MR2 SW20

日が落ちてからじゃないと洗車なんて出来たもんじゃないトミカ飾るのにちょうど良いケース見っけ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/30 20:19
MR2 SW20

MR2 SW20

ホンダS660のドリンクホルダーを流用していましたが大きいペットボトルが入らないヤフオクでS660にカーメイトのドリンクホルダー取付キットを入手使わない時...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/30 17:51
MR2 SW20

MR2 SW20

純正のハンドルは大きくて足に当たりそうなので交換しました。上の方の径は純正と変わらないのでハンドルをきる時の力は変わりません。良く考えています

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/30 06:28
MR2 SW20

MR2 SW20

しばらく放置している間にいろいろカスタマイズしたので少しずつ更新します。まずはホワイトメーター化AT仕様は珍しいと思います夕暮れ時でも見やすくなりました

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/29 06:20
MR2 AW11

MR2 AW11

お久しぶりです‎^_^仕事の関係で最近全く乗れてないmたんですが前々からクラッチ滑っとんな〜って思う時が多々ありました、、。んでこの前乗ったらしっかり滑っ...

  • thumb_up 116
  • comment 10
2025/07/28 20:02
MR2 SW20

MR2 SW20

駐車場のリフォーム中ですが、底を擦ることなく、MR2を駐車することが出来ました。地下駐車場に進入する時のような目線だったので、肝を冷やしました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 19:22

おすすめ記事