ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例

2023年10月09日 22時30分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【二泊三日の長野旅 初日前編】

このCARTUNEで相互フォローをお世話になっているサクライマツダ:まったん★さんのお誘いで長野県は立科町で開催された女神湖ミーティングに参加してきました。

せっかく遠方まで行くのだからと前泊後泊して長野をしゃぶり尽くすことに😁 金曜夜中2時前に京都府綾部市を出発。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

5時間チョイの高速の旅で長野県諏訪市に到着。長野入りでまず感じたのは・・・寒い!なんだこの寒さは!長野の寒さにビビってたじろぎながらも観光スタート!

諏訪大社 上社本宮〜道の駅ビーナスライン蓼科湖と来て北八ヶ岳ロープウェイへ。せっかくなんで長野の山を楽しみましょう。

ちなみにこの山麓駅ですでに標高1,771mとのこと。高っ!

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ロープウェイで山頂へ。約7分で山頂駅(2,237m)に到着。三大アルプスが一度に見られるのはココだけとのこと。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

山頂駅を降りると目の前には国定公園 坪庭自然園がございます。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

遊歩道があり、一周30〜40分とのこと。せっかくなんで周ってみましょう!

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いやーこりゃスゴイ景色どすなー。なんだか日本じゃないみたい。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

景色最高なんだけど・・・猛烈に寒い!
なんとこの時の気温驚愕の0℃!
秋の装いの私、完全に凍えました😱

実はこの日今年の初冠雪を観測したとのこと。完全に長野の、長野の山の寒さをナメてました💦 周りのお客さんがダウンジャケット着てる理由が分かったよ😅

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

命からがら北八ヶ岳をあとにした私、さぁ念願のビーナスラインを本格的に楽しんじゃいましょう♪

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

低速、中速、高速とバラエティに富んだコーナー具合。いやーこりゃ楽しいわー♪ 平日に来たおかげで観光客も少なくて走りやすいッス。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして何よりこのロケーション!
最高でんな✨

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

走ったり、撮影したりしながら次なる目的地:霧ヶ峰ビーナス到着。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ココではお目当ての峠ステッカーをゲット♪

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

続いて向かった所は「道の駅美ヶ原高原」。そう、私の隠れ趣味:道の駅スタンプGETのためなのであります。

ここはなんと標高2,000m。ビーナスラインの終点で日本一高い所にある道の駅とのこと。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

メシでも喰ってゆっくりしたいし、防犯のため屋根は閉めておきましょう。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

防犯対策と併せて、ドアパンチ防止のためのポツンと駐車も抜かりはございませんよ。

ロードスターのビーナスライン・長野の寒さをナメちゃイケねえ・トナラー撲滅・RTMS女神湖ミーティング2023に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

どのくらいポツンかというと、このくらい。

どんなに建物まで遠かろうが、どんなに歩こうとも、ドアパンチされるより300兆倍マシ。

というところで、長野旅初日前編おわり。つづく。

マツダ ロードスター NB8C15,200件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日は洗車とオイル交換🎵そしてオイル慣らしで奥多摩へん?若干紅葉してる🍁ゆずアイスを食して帰宅😋限定トミカ飾りました🎵

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/06 17:25
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

カーチューン秋のミーティング屋内にて選ばれし個体の撮影イベント😆10時30分スタートにて待ち時間この時には約4時間待ち😅会場駐車場の貸し切りにて撮影会😆個...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/06 15:26
ロードスター

ロードスター

純正フォグ装着!某中古屋で配線付きで売ってるのを発見クリアタイプのプロジェクターですフォグランプとしてはあんまり仕事してくれませんが、見た目は良くなったの...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 12:53
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

秋探し🍂#ソメイヨシノEKクロスも秋を感じる写真ですが、今日は30度超えらしい💦#モミジバフウ今日のもふもふ😽二刀流大谷翔平は今日も激アツ!💙富士山は雲の...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/06 12:03
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題提出😊スルーで👍夏場のチョイスはエッジRS10w-50全合成油硬すぎというお声も分かりますが、近年夏の暑さがハンパないですからね💦静音化と低速トルクU...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/06 11:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

マツダファンフェスタ2025福島マツダさんでソウルレッドの赤べこ絵付け体験をさせてもらいました。とてもステキな思い出になりました。福島マツダの皆さん雨の中...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2025/10/06 10:59
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

兵庫出石蕎麦ツーリング投稿最終回です😄あの日からもう1週間経っちゃいました😆虎臥城大橋から蕎麦を食べにいずし堂本店まで😄🚗写真はだいふくさんです😄で、一気...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/10/06 10:24
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、おはようございます😃第15回神栖オフ会を11月9日に、茨城県神栖市のサーキットの狼ミュージアムで開催したします。オープンカー好きな方な...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/10/06 09:10
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

そしてついに…その時が…怪しい犯人の姿が…コイツ…何を…ま…まさか…ぎゃああああああ😱阿鼻叫喚🤣はい、というわけで…恐ろしい切断事件が起こりました🤣チーム...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/06 07:51

おすすめ記事