MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例

2022年05月07日 08時32分

やっちゃえ❗️GUSSAN‼︎のプロフィール画像
やっちゃえ❗️GUSSAN‼︎マツダ MAZDA6 GJ2FW

趣味のロードバイク・ゴルフ・ドライブ、そしてちょこっとカスタムと2ndドライバーの愛犬「モモ」も交えた投稿をしています。 もし私の投稿に興味を持っていただけたら是非フォローしてください。CTでの皆さんとの繋がり大切にしたいと思っています。100%フォロバさせていただこうと思っています。よろしくお願いします。^_^

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さんこんにちは😃

GWも残り2日、皆さんは楽しめましたか?
昨日3rdカーを積んで琵琶湖デビューしてきました。(^_^)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サイクルキャリアを取り付けてますが、前日のニュースで「高速道路で自転車が降って来た!」という報道を聞き、少しビッビッてしまい今回はリアラゲッジに積んで滋賀県に入りました。(^_^*)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、琵琶湖に到着しました。ここからさざなみ街道を北上して彦根城まで行く計画です。自身初の100㎞ライドにチャレンジしようと思います。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さざなみ街道を北上中、道路工事の為迂回路を走行。
「こんなところに祠が⁉︎(@_@)」で思わずパシャリ!
車では行けないところなので、これは自転車のメリットです。^_^

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スタートして約2時間、ようやく彦根城に到着です。( ´∀`)
自転車は乗り入れ禁止なのでかろうじて天守閣が見える場所を探してパシャリ!(^_^)a

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

彦根城の城下の「夢京橋キャッスルロード」にある「千成亭」。ここでは近江牛を使ったメンチカツが食べれます。もしドライブで行かれる方、是非ご賞味ください。私はあまりお腹が空いてなかったので今回は断念しました。
(T ^ T)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

城下は美しい白壁の通りです。岡山倉敷・埼玉川越に引けを取らない景観です。(^-^)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして帰路につきましたが、琵琶湖の洗礼「向かい風」と自身の腰の爆弾が限界にきたので、やむなくルート変更して再びさざなみ街道で戻る途中、「近江牛」の牧場?がありました。ここで美味しいお肉さんが育てられているのだなぁと思いパシャリ!(^○^)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして往路で見つけた祠。気になりよく見ると「龍宮城」と記されていました。浦島太郎発祥の地⁉︎と思いましたが漢字が違う事に気付きました。(^_^*)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ほどなくスタート地点に無事戻ってこれました。100㎞ライドは叶いませんでしたが、心身共にリフレッシュできました。
この像は「サイクリストの聖地碑」と言われる、自転車乗りには大切で大事なところなので、パシャリとしました。これでサイクリストの仲間入りって感じがします。ちと大袈裟かもしれませんが。(^_^;)

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

以上、車好きロードバイク初心者の琵琶湖デビュー投稿でした。長々ご視聴いただきありがとうございました。m(_ _)m

MAZDA6のゴールデンウィーク・デビュー戦に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

「GW楽しんでるかい?」

オマケ投稿です。これは妻と娘と3人で「琵琶湖デビュー」の2日前に神戸にドライブへ行った時の異人館にある像の写真です。

残り2日、私はゆっくりと休んで来週からまた仕事頑張ります。皆さんも良い休日になりますように。

マツダ MAZDA6 GJ2FW196件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA6のカスタム事例

MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。昼前までセカンドのアルト使って外食後。家帰ってMAZDA6に乗り換えて、燃料満タンにして鷲で写活がてらドライブ純正の脚に戻して約一週間。乗り...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/11/16 21:19
MAZDA6 GJEFW

MAZDA6 GJEFW

家から遠くもないけど、あまり来ない川越で気合い入れて📸活❕時の鐘をバックに❕ボンネットへの映り込みも綺麗だったので📸

  • thumb_up 129
  • comment 8
2025/11/16 08:23
MAZDA6 GJ5FW

MAZDA6 GJ5FW

ワンオフマフラー製作中😍

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/15 15:30
MAZDA6 GJEFW

MAZDA6 GJEFW

納車から早い事2年過ぎた❕COAZさんで頼んでいたコーティング施工も完了して、仕事も休みになったので車を引き取りに❕明日はいつも違う場所で朝活しようかな😊

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/11/15 12:59
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

純正車高になって帰ってきました。そして、イツメン三台と並びました。Nタムは、リップ付のLED追加仕様となりV37はウィンカーの配線処理の相談がてらで。純正...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/11 23:03
MAZDA6 GJ5FW

MAZDA6 GJ5FW

リアのタイヤとフェンダーのクリアランスがどうしても許せない...。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/09 21:20
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

今日でローダウン仕様ラスト。雨の中写活しました。安全運転でも雨の日の運転は特に怖い。ローダウン仕様は特に水たまり避けたとしてもあるところではハンドル取られ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/09 19:51
MAZDA6 GJEFW

MAZDA6 GJEFW

朝からコーティング施工の為に、お世話になっているCOAZさんに車を持っていったら、写真撮り忘れたので、前日に変えたシフトノブの写真を❕後は先週末のGTの写...

  • thumb_up 142
  • comment 4
2025/11/09 11:17
MAZDA6 GJ2FP

MAZDA6 GJ2FP

お疲れ様です。今日は、蒜山までソロぼっちドライブを。高梁SAにて📷落合インターで降りてからずっと下道で蒜山まで。蒜山まで走ってきたのは良いけど、ソフトクリ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/08 21:36

おすすめ記事