WRX S4のラッピング・野良仕事・変態仕様・DIY・偽タケに関するカスタム事例
2025年08月21日 22時54分
車種問わずカッコいいと思ったらいいねポチしちゃいます 子供の頃から赤いスポーツカーに憧れていました 自分で出来る範囲のイジリを楽しんでいます 挑戦が好きで やっちまったなー がよくあります 何でも一回自分でやりたいんです その精神で変態仕様になりもした😆
CTの皆々様方、こんばんは♪
いつも大変お世話になっております🙇
毎日毎日の酷暑の愛知県
雨がしばらく降っておらず
降る予想もしばらくありません
車は綺麗なままで、悪い気はしないのですが
可愛い庭木達がひもじそう💦
タマリュウはどんどん枯れていきます
雑草も元気なく
あまり生えてきません
フェンダーもラッピングしました
新たな刺激を求め、貼っちゃいました
Aピラーの根本
すり鉢状の凹みが綺麗に貼れて
休憩の度に自画自賛👏しています
今まで出来なかった貼りが出来るようになり
これは良い仕上がり95点です
プレスラインに沿ったラインどりが
わずかにカクカクしていて
今後の改善点です
安物のナイフレステープ
すぐにワイヤが切れるし
どうにも使えなくて燃やそうかと
思っていましたが、
シートのカットはじめに切れ目を
入れてやれば問題なく使える
事が分かりました
苦節5年くらい
やっと思うような貼りが出来るようになりました
安物と3Mを使い分けるレベルまで
やっとたどり着けました
趣味の話しですが
いい事ですよね😆
しかし
単純なミスはまだまだ多く
防げた失敗😩を💢
ナンバープレートは外せなかったので
プレート周囲は怒りのツギハギです
パーツは外すに限りますね
ホント面倒になりますが
まだまだ修行は続きます
3Mナイフレステープを多用すれば
綺麗な仕上がりが期待できますが
やっぱ価格が高いもんねー
日曜日に貼り
3日経っても浮きや気泡は無いので
上手く貼れました
ラッピング専用の
うたい文句の品を塗りました
高硬度ガラスコーティング
どの位効果があるのかは分かりません
ボンネットラッピングは少々痛みが
出て来ました
貼り直し時期が近いです
終わりなきラッピング💦
リアは安物シート
いつまでもつか
色目はいいんですが
粘着力が強くて困ります
エア抜き構造⁉️
嘘だー💢