ワゴンRスティングレーのDIY・RSRダウンサス・サスペンション交換に関するカスタム事例
2024年05月25日 19時42分
先週ダウンサスを組むための施工をしました✨
車高調は組んだことがあるのですが今回スプリングコンプレッサーでバネを縮める作業をしたので若干不安がありましたがなんとかできました😊
フロント2本が時間がかかったのですがリアは一時間もかからず出来ました😁
比較画像がなかったのですが指2本くらい下がったので満足です😆
あとはアライメントと光軸調整すれば👌
2024年05月25日 19時42分
先週ダウンサスを組むための施工をしました✨
車高調は組んだことがあるのですが今回スプリングコンプレッサーでバネを縮める作業をしたので若干不安がありましたがなんとかできました😊
フロント2本が時間がかかったのですがリアは一時間もかからず出来ました😁
比較画像がなかったのですが指2本くらい下がったので満足です😆
あとはアライメントと光軸調整すれば👌
私は車が大の好物なのでこれは現在の遊び車🚗³₃(車だからといってなんの車でもいいという訳ではありませんが)みなさんもこだわりありますよね〜?みんなで愛車を...
シュガーソケットの周辺がもうコードが出ているしめっちゃごちゃごちゃしているため隠そうと思います。もうこのごちゃごちゃ嫌ですよねwなら初めからやれって思いま...
約4年ぶりの投稿です色んなことが有りましたが、とりあえず生きてますwww3年前に180とバイバイして、しばらく色んな車に乗って今はスティングレーに乗って落...