ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

2025年06月08日 22時38分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは、カボさんです😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は 千葉県で開催のおは房ツーリングに参加させていただきました

曇り予報のため期待して前日に念入りに洗車をしてましたがまさかの雨
話は前後しますが…

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

向かう途中ですが前日東京都内ドライブでバカバカ路面の継ぎ目で跳ね
行きがけに海ほたるにて図ってみると
2.75k圧ちょっと高かったのて2.55kまで下げて集合場所がある 道の駅木更津 うまくたの里第二駐車場に向かいました😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ツーリング開始

今日は前の方でスタート
殆ど初めての道もロド仲間とのツーリングも最高です

ワクワクからのスタート

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ルートを主催者のmurabitoさんが準備してくれていてもしものはぐれでも
安心して向かいます 😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

1つ目の休憩場所
笹パーキングでの会話に夢中になりトイレ休憩も忘れてました
(ブラウンさんとメーカーの方またお話しましょう)

次への出発

今回はFC3C RX7さんの後ろをカルガモ走行で向かいました

ここら辺になってようやく緊張と興奮が落ち着き 今回テーマにしていた
"踏んだか踏まなかったかわからないアクセルタッチ"、"踏んだか踏まないかわからないブレーキ"と"アクセルコントロールによる荷重移動"ができるかを試し始めました😊

先日 タクシーのドライバーさんに教えてもらったのですけど乗り心地が良いアクセルの入れ方やブレーキの仕方で質問したら、今回のお客さんに気づかれないくらい精細で微量なアクセルとブレーキ操作で踏んだことがわからないくらい姿勢変化が無いようにやっている事を知り
今回 自分のテクニックの向上を求めつつ 楽しく走れればなぁ…そう思い挑戦しました

案外できていたと思います。

また コーナー前のブレーキングポイントでその必要がなさそうな時にはアクセルを自然に離し荷重が前輪にた戻って来てステアが重くなったらステア固定のままでさらにオーバステアラインで外前輪を押し付けてサラッとコーナーリングして立ち上がりもちょい足しちょい足しでアナログっぽくスムーズにアクセルイン…

試しを繰り返し慣れてきたらコーナーリングもさらに気持ちよく安全に立ち上がれましたので楽しくなりました ^_^

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

休憩場に到着。

結構いくつかのカルガモが到着してここからの途中参加も合わせ 合計40台超えだそうです

まずはトイレを仮にお隣の道の駅 保田学校に向かい戻ってからロド談義です

ありがたい事に僕の車のことも質問してもらえ話は盛り上がります

ここでは写真を出しませんが
初期NDのバンパーのバックランプも抜いてパラシュート効果抑制のために走行風を抜きテールをND2用に変えられた30年記念車の方のお話を伺って教えてもらえたりといまリヤへの興味が凄くあるのでかなり興奮気味で齧り付いて聞き入りました😊

NDはいやロードスターはでしょうか?個人的に思うんですがリヤの風を掴んでダウンフォースを掛けることがオープンカー故に他の車種と比べると難しいと思うんですよ
(全く無いわけではなく乱流がゆえ清流が必要だったり、ロド世界でよく言われる天井以上の乱れていない高さの風を利用する…やあまり耳にしていないと思われるボディ横を通ってきた風を利用する等ひと工夫が必要だったり通常の場所故のウイングでの流速差を作るように当たり面を考えて角度を調整するとか…ロドは特に廻りやすいバランスなので…😅)

だから、普通ならリヤウイングでダウンフォースを得ることは流速差がきちんと出ていればそんなに大変ではないのですがここが少し乱流になる事で少し劣るというか下がっていると思いますので

そうすると空力発生域の高速域とそこに向かう80キロ付近から強くかかる後輪タイヤハウス内の圧力による揚力がリヤに多くかかったままになりフワフワ感が特にリヤは出やすいと予想してます。

だから、ここの揚力をかける圧のかかる風を抜くにはタイヤハウス内に風が入りにくくするか真空を持った渦風をタイヤ横に通らせるか、またはダクトを使って外部へ抜く…なんだけど、よくみんなが話題にするパラシュート効果(いつも思う言葉の意味…効果なのか…?)とリヤタイヤハウス内の圧も減るとピタッとフワフワは収まる方向になっていくはずだと考えてます。

リヤだからフロントほど強く圧がかかり続ける位高圧ではないとは思うのですが
どうせだったら高速走行時にビターーーと落ち着いて走って安心した状態でコントロールしたいじゃないですか…楽しくしたい😄

ボクはそう思います。
うちのバンパーを付ければフロントの安定は確実なんですけどだから最近リヤに興味興味津々でした☺️

そしてラストの富津岬へ先行1台のみ2番手スタートで向かいました

何度もナビが戻れといいましたが
後で知りましたが ツーリングコースとして選んで頂いた道が走っていて楽しい道だったという事で… 納得の楽しさでした ^_^

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

44台が到着

すごい台数

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

反対側からの写真です😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

このあと、主催のmurabitoさんから閉めのお話があり閉幕

そして、何とおは房は今回で3周年だそうです

3rd aniversaryですね ☺️
イッカイ閉幕した後に希望者で食事に行くそうです

ボクは今回は辞退しアクアラインを通って帰路につきました

でも本当に今日半日 楽しかった〜〜〜
主催のmurabitoさんから今度また気軽に遊びに来てとお誘いをいただきましたのでお言葉に甘えて来月も参加できたら来たいです^_^
次回はもっと沢山の方とお話ししたい

今回のおは房ツーリング
murabitoさんや皆様にとても感謝です

ありがとうございました 🤗

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

今日もサングラス風な調光メガネでの走行写真ですが 本当に楽しかったんです

大大大満足による清々しい表情してますでしよ? 😉😊😊😊😊😊😊

マツダ ロードスター ND5RC58,764件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

世の中三連休で今日はその真ん中なんですが、今朝は所々で霧がかかった中を幌を下ろして平尾台へ😄「地域の交流会」に参加してきました😆🎶風の噂で、今日は恒例の大...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/12 22:01
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

おは玉10月号に参加今月も大盛況?(笑)毎度お世話様です。あと2ヶ月皆勤狙いで頑張ります(笑)お昼は会場横のラーメンショップへ。ネギ中&半ライス(笑)美味...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/12 22:00
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日はジャンボリ〜〜🚗🚙🚕😙ロードスタージャンボリ〜〜🤩🥳🏁みんな集まれ〜〜🎉🎉🎉🤣🤣平尾台に集まった〜🙌🙌🙌ヘソ曲がり組〜🤣🤣🤣🤣パグ🐶も来た〜🤣🤣🤣な...

  • thumb_up 19
  • comment 1
2025/10/12 21:55
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

お疲れ様でス😊ごンタでス🎶今日ハ、ロードスタージャンボリー2025ニ参加してきましタ天気を心配していたのですガ雨が降ることもなク沢山のロードスターを見テ楽...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/12 21:43
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

2日ぶりのロードスターステアリング重い、乗り心地硬すぎ😇でもやっぱりロードスター良い🥹

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/12 21:22
ロードスター

ロードスター

先日の「戻り鰹ツーリング」またもや紅白ロードスターにて行ってきました😙「与島パーキング」にて待ち合わせして「道の駅大歩危」までノンストップドライブ。トイレ...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/10/12 21:19
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今年も元気にロードスタージャンボリー2025に参加してきました😁毎年恒例の一列目を狙って朝から頑張って走って🚗無事に真ん中に停めることが出来ました✨曇りか...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/12 21:09
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日は10月朝から房総ツーリング(通称:おは房)に参加してきました😆写真は、おは房解散後に神栖市でお高い車が集まってると聞いたので見学したやつです😁場違い...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/10/12 21:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は『おは房』に参加!写真撮ってないのでハイタッチドライブの走行地図で(笑)『おさかな村』にて金目鯛の干物と海鮮丼のもとを買いました。海鮮丼のもとは『お...

  • thumb_up 35
  • comment 4
2025/10/12 21:06

おすすめ記事