たけチャンさんが投稿したハイラックスサーフ185・ランドクルーザー100・ランクル100・1KZに関するカスタム事例
2025年09月13日 00時53分
社会人としてはベテランのたぐい、年とったオジさんです。 ノーマルで乗ってれば良いのに、 車好きは一生治らない様です。 なるべく車の素性を分かった上で、 プラスαのチューニングで、乗りやすく楽しい車を目指してます。
ランクル100に乗る以前
過去、新車で買った
中期1kz185ハイラックスサーフSSR-G
当時、流行った8ナンバー変更
純正LSD
エルフォードのグリル
ヘッドライト下のインテーク
ロデオドライブのメッキ サンク
グッドリッチ265/75/16
K&Nのむき出しエアクリーナー
ビックランで当時、扱っていたフロントパイプ〜リア2本出しのマフラー20万したかな?
フィールド45℃オイルキャッチタンク
TRD 1インチサス
TRD
2ステージTEMSショックアブソーバー
88ハウス
ターンバックルラテラルロッド
純正OPレカロシート
純正キャンピングキッド
ナルディ クラッシック36φ
22万5千Km 思い出もあり、
色々勉強させてもらったなぁ。
林道&オフロード走行もしてました。
秋田 奥八郎温泉♨️だったかな
天然ジャグジーの温泉♨️
リアから
ビックランで扱ってたフルマフラー
フロントパイプ70φメイン70φ
左右60φ
エンド110φだったかなぁ?
テールエンドの前にサブタイコ。
音圧、音量を下げる意味はあるが、
排気圧も下がる。
20年前当時20万円、高かったなぁ。
はっきり低速トルクは無くなった。
高速ではパワーあったが
3Lディーゼルには太すぎのマフラーでしたね。
TRD1インチサス&ショック
88ハウス ラテラルロッド
トヨタ純正キャンピングキッド
エルフォード
グリル&ライト下インテーク
まだ冬の終わりでスタッドレスタイヤ