人気な車種のカスタム事例
たけチャンのマイガレージ
社会人としてはベテランのたぐい、年とったオジさんです。 ノーマルで乗ってれば良いのに、 車好きは一生治らない様です。 なるべく車の素性を分かった上で、 プラスαのチューニングで、乗りやすく楽しい車を目指してます。
たけチャンさんのマイカー
たけチャンさんの投稿事例
昨日の夜は⛄️💦朝早く起きてみたら⛄️積もってるそしてまだ、降ってる💦早速、雪かき⛄️湿った重たい⛄️さて仕事行くかぁ💦渋滞になる前に🚗💨車の雪降ろしたの...
- thumb_up 52
- comment 0
今日の天気は💦結構⛄️積もったのね😅真冬☃️大雪が積もってもセンターデフロック、AHC車高調整で上げれば、近所のSUVが道路で埋まってても、ランクル100...
- thumb_up 64
- comment 0
冬タイヤ(スタッドレス)に交換したは良いが中期275/65/17→275/70/16にデチューン。乗り心地よい夏タイヤ自体、減ってるのは分かるが4本とも外...
- thumb_up 52
- comment 0
夏タイヤから冬タイヤ(スタッドレス)に交換275/7016BSブリザックDM-V2ランクル100純正OPハイグロス夏タイヤを洗車後ホイールのワックスがけ裏...
- thumb_up 48
- comment 0
月曜の祝日あさ7時過ぎで、この行列音更柳月スィートピア・ガーデン9時開店7時半過ぎそろそろ並ぶか😅三方六の切れ端550円🙋♀️安い、重たい😅札幌から、こ...
- thumb_up 60
- comment 0
旅の一コマ札幌から根室までの長いみちのり返せ北方領土🙋♀️今年は中々休みが無く、車も洗えない🚗💦日本で唯一ハーゲンダッツの原料に指定されてる、浜中町は茶...
- thumb_up 83
- comment 0
エアロスタビライジングフィンここ数年、トヨタの車には当たり前に着いているのが気になり何年か前に着けてみました星光産業のエアロフィンプロテクターレッド。今は...
- thumb_up 64
- comment 2
リアからのアングル見た目は純正風に分かる人には分かるカスタムナンバーまわりのパネルシグナスにはある、バックドアパネル純正バンパーガードカバーエンブレムの位...
- thumb_up 61
- comment 1
K&N純正交換タイプエアクリーナーランクル100は室内の遮音性が高く、吸気音がしないが、窓を開けて走れば、はっきりと吸気音がする。純正加工エアクリーナーも...
- thumb_up 48
- comment 2
純正のエアクリーナーBOX中身はトヨタ純正エアクリーナーあくまでノーマルトヨタ純正エアクリーナーあくまでノーマル上部からでも普通の純正エアクリーナーとは違...
- thumb_up 54
- comment 0
ランクル100に乗る以前過去、新車で買った中期1kz185ハイラックスサーフSSR-G当時、流行った8ナンバー変更純正LSDエルフォードのグリルヘッドライ...
- thumb_up 42
- comment 2
極悪スロコンスロットルコントローラーつけてます。ノーマルでも良かったのですが、同じ車で、そんなに違うものなのか?興味もあり装着してみました。確かにF3-9...
- thumb_up 53
- comment 1
自作ラウンジイルミネーションシグナスには中期型から装備されてる車内照明、やんわり照らしてくれる。前から気になり、トヨタ車によく付いているイルミネーション。...
- thumb_up 56
- comment 1
インテークヒーター表インテークヒーター削除ブロック下インテークヒーター裏インタークーラーからエンジンに行く途中に吸気抵抗になってる部分アクセルレスポンスか...
- thumb_up 43
- comment 4
上中期型下前期型タービンインレットパイプの違い。エアクリBOX下の縦ホースの違い。中期型以降は明らかに細い。リストリクターが効いている。ダカールラリーのラ...
- thumb_up 52
- comment 0
純正エアクリーナーBOXから下の縦ホース左中期右前期長さも違うが、エアクリBOXの挿入口80φから下が全然違う。あきらかに細い。前期型205ps中期型19...
- thumb_up 49
- comment 6
リアピースのみオーダーで作製してもらったマフラー。ガナドールも考えたのですが、低速トルクが落ちるかもと。排気効率も考えて頂きました。音を静かに迫力ある左右...
- thumb_up 50
- comment 0
