ランドクルーザー100のランドクルーザー 100 ディーゼル・ランクル100 ディーゼル・ランクル100・ランドクルーザー100・1hd-fteに関するカスタム事例
2025年09月11日 18時19分
社会人としてはベテランのたぐい、年とったオジさんです。 ノーマルで乗ってれば良いのに、 車好きは一生治らない様です。 なるべく車の素性を分かった上で、 プラスαのチューニングで、乗りやすく楽しい車を目指してます。
極悪スロコン
スロットルコントローラーつけてます。
ノーマルでも良かったのですが、
同じ車で、そんなに違うものなのか?
興味もあり装着してみました。
確かにF3-9は、同じ車の加速では無いですね(汗)
オートモード
普段はコレ。
遠出で最高燃費でたのも、このモード。
ノーマル状態のモード
元の車の状態を把握して、車イジりで
確認してます。
エコモード
レベル1でも加速やんわり。
レベルを9まであげたらモッサリ。
JRの加速です。
燃費運転には良いのかな?
たまに使うモード。
車の加速、性格が変わりますね!
どこに設置しようかアレコレ迷いましたが、やっぱりココがしっくりくるかな。