オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例

2024年09月04日 15時02分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で脳梗塞で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車ネタでは無いですが普段使っているロフスト杖(ヒジ当て付き)を新調...

身長が約175cmでロフスト杖の全長がヘソよりも10cm程高く恐らく120cm以上...

リウマチで使い始めてもう5年以上は経つからグリップもヘタり気がつくと手が真っ黒...プラ製のヒジ当ても倒したり落としたりでササクレが酷い。
湾曲していて長さがあるため愛車に乗る時にも邪魔で邪魔で...

着座姿勢からフロントガラスや天井にぶつけないように後部座席に仕舞うのが一苦労。
おまけに子供が乗ってるとそれ自体...

    ・・・・・・・・・

今回は2つ折りができ長さ調節も可能なロフストタイプをチョイス。

身長175cmでもアジャスターの穴が最長から2段目がちょうど良い。
(3つ折りや4つ折りタイプもあるが折畳む操作が面倒で、最小限で畳める2つ折りタイプを...)

収納場所は運転席側のドア内張りとシート間、つまりリクライニング・ダイアルの操作スペース。

ダイアル操作でも手(腕)が余裕で入るし...
それに降りる時も直ぐに取り出せて楽だし雨水等で汚れても気にならない?

画像は足を閉じていますが右足麻痺側(マヒソクと読む)の保持が難しいので、右側パッドに右ヒザが当たるようにしているため杖の先端部分のゴムが装具と干渉...
杖のアジャスターを縮めておく。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この向き...

判りやすく赤い枠で囲んでみた。

白い矢印は右足の装具のベルトの一部。

一応今日の買い物ついでに使ってみたが、旧タイプよりも軽量でグリップも細く(ちょうど良い太さ)本体部分のプラスチックがちょっと歪む...!?
気のせいか?

折り畳んで収納場所に...
収納する向きはヒジ部が前側に...
折畳んだ杖の先端が前側に来るように...
逆向きを試したが収まりが悪くドアを閉めるとヒジ部分歪むし後部座席寄りの収まりもイマイチ。

杖のアジャスターを縮めてと2度手間だが何とか収まった。

手が使えるようにヒジ部は落下防止用ゴムベルト付きですが長過ぎて余計に手が使い辛い。

でも便利なので外出時や愛車に乗車する時に使おう...

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジョイント部分はゴム紐状で画像のように2つに折畳む事も出来るし、腕部の上に重ねて置くことも出来るのでスペース的にも幅を取らず小さく出来る。
(最短50cm程度に縮め折畳む。)

長年旧タイプで慣れてしまっていたのでついウッカリ、腕を通すのを忘れてしまう...ヒジ部分の反射ゴムが邪魔だ。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・ロフストタイプの杖・折畳み可能な杖に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一時期リウマチで立つことが出来なくなり、普通の杖ではリウマチのため手首が体重を支えられず...

ヒジ当て付きの杖は普通の杖とは手首の使い方が違って、同じように思うかも知れないが上から体重掛けて使う...
一見手首の負担が増えそうな気がするが、ヒジ当て部分があることで身体がブレず全体重を掛けられるのでかえって手首の負担は少なくすみ結果的には楽だ。
もう使い始めて5年経つ。

画像のような普通の杖は同じように上側から握った場合は、ヒジ当てが無い分体重を使って支えられずツエがブレまくるので不安定...
(ドリフのお年寄りコントのような状態)

通常は横方向から握るためリウマチの手首では身体を支えることが難しい。

ホンダ オデッセイ116,507件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

昨日マフラー届いたので、仕事終わって真夜中にマフラー入れました🚗💨HKSマフラーて地面に近いのかな🤔中間の消音器と地面がこんにちわ⚡️しまくりです🙄💧音は...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/07/24 10:21
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

お久しぶりに時差投稿写真🚘️📸

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/07/24 08:06
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

お久しぶりですロケハンがてら現地視察ドライブ🚙💨💨💨✨予想通りの「南ゲート」限定入庫。アスファルトの会場、暑さが心配😅GoogleMapではわからないドラ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/24 07:03
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

全然車が仕上がってないけど行きます💪気軽に声掛けてくれると嬉しいです!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 06:12
オデッセイ

オデッセイ

外灯柱をフレームインさせないと全体が取れん場所だった

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/23 20:34
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

こんばんは♪久しぶりに洗車しました。最近、フロント右側から何か擦れる金属音がするんですが何が原因かわかる方いますか?

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/23 20:00
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

純正のフロントアッパーグリルから無限CarbonFrontGrilleGarnishに交換

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/23 19:35
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

こんばんはー今日も暑かったですね😩久しぶりにお題提出。コンセントはオデでは珍しいスポーツ仕様。ボンネットを軽量化してます。※写真は使い回しで🙏キャリパー入...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/23 19:02
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

とりあえず完成し取り付けも完了。加工内容・レジェンド4連プロジェクター移植・カラーアイ加工(ネオピクセル)・インナー加工+アクリル加工・ウインカー部加工(...

  • thumb_up 110
  • comment 1
2025/07/23 18:32

おすすめ記事