シビックのど真ん中ミーティングに関するカスタム事例
2025年06月08日 20時30分
今日は岐阜県多治見市まで遠征してました
自分の車はメインじゃないのでこれくらいにしておきます
ここ、セラミックパークMIHOで毎年開催されてるあるミーティングを見学してきました
ど真ん中ミーティング 👏
ヨーロピアンドレスアッパーの集いです
今年で第23回やったかな?
このミーティングの1回から5回辺りの養老でやってた時に参加してたので、懐かし~い気分です 🤭
ミュジアムの2階広場?にヨーロピアンスタイルの車がビッシリ並んでました 🤩
今回のドレスアップコンテストで2位になったshingoさんのミニ
ど真ん中ミーティングに出てた時にボクが入ってたドレスアップチーム D-MAXのメンバーで20年来の知り合いです 😊
このマセラティも同じチームの連れ
チームからは2台参加してました
車も懐かしいミレーニアですが、オーナーも久しぶりにあったロゴ夫さん
ボクの事も覚えてくれてました 🤭
こちらのS15のオーナーさんもど真ん中常連😲ど真ん中ミーティング初期にはよくお話してました
こちらも、ボクがすぐ分かったみたいでした 🤩
今回のボクの一推しはこのRS4
ボディカラーとマッチしてるフェラーリのホイルが最高 👍
こたいろさん、北九州から参加でした😱
オフ会では何回か車は見てましたが、初めてオーナーさんと話しました 😁
このNSXのホイル、11jなんですね 😱
フツーに入ったって聞いて驚き 🤣
BMW 3シリーズのバンパーと2個1してるアコード
ホイルもBMW純正かな?
リアもしっかり仕上げててユーロ感バッチリでした 😋
フェラーリのホイル履いてる車が多かったな 😲
だいたいがPCD変換スペーサー使ってましたが、このゴルフはホイルをPCD加工してました
スペーサー使わないとこのコンケイブのホイルが履けるんだよな~
こちらのBRZはBMW純正ホイル流用
シンプルな外観が好印象 🎶
当時参加されてた方も何名かいて、久しぶりに話しました 😊
来年は参加しろよ~って言われたので、来年は申し込んで見ます
それまでにユーロなポイント増やしとかないと 🤭