エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例

2023年09月10日 07時44分

いとものプロフィール画像
いともダイハツ エッセ L235S

MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エッセのバネ交換です!

フロント:MAQs ID60 10k 自然長180mm
リヤ:Spiegel ID95mm OD120mm 自然長150mm

早速、フロントサス外していきます

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アッパは2点外します。
この後写真無いため、ごめんなさい🙏

ストラットとナックルの2点とブレーキホースブラケットの1点外せばストラット取れます!

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オイル滲み等も無く、安心です!

とりあえず分解し清掃しました。

ベアリングも動き等渋くなかったので良しです

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしたらこちらのバネに入れ替えます

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

入れ替えて、組み替えて
バネが10mm短くなった分、バネが接地するまで回して、接地したら3mm分プリロードかけて組みました。
バネヘタリ考えての3mmなので、また走ってみて、プリロード抜けちゃってないか様子見ます。
これは車高によって変わるので、メモ書きですが、左右ともにロックシート間距離を70mmに合わせました。(同じプリロードかけてますの確認)
バネのロックシート回すのは車両に取り付いた状態の方がやりやすいので、取り付け後に調整してます。

車高はストラットの長さ変わってないなら、計算上、前より25mm上がる計算ですので、また走ってバネ馴染んだら車高落とそうと思います。

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リヤはジャッキアップし、馬をかけ、ここを緩めればバネ取れます。
ショックの下を外すので、オーバーリバウンドするため、ブレーキホースやブッシュに過度な負荷をかけたくないのであれば、トーションビーム下をジャッキで支えながらの作業をおすすめします。

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボルト・ナット外したらこんな感じでジャッキ下げながらスプリング外せるところまで下げていきます

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ジャッキもほぼ下ろしきったところで外せました。
片側ずつやるのであればジャッキで支えなくても大丈夫そうです

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外したバネとアジャスター、スプリングシート
スプリングシート切れてますが、気にしません(笑)
気になる方は変えてください(笑)

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

新旧比較、だいぶ短い(笑)

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

しかも車高調はストリートライド、バネはSpiegelなので、アジャスターと内径合わず、こんなショートに😅

パットはショートしないんですが、、
ちょっと強気にいけなかったですね。
(ちゃんと調べなかっただけです)

ショック長調整してこの隙間は減らせましたが、リバウンドするとバネは常に遊んでます(笑)
楽しそうですね

エッセのバネ交換・スプリング交換・ストラット・DIY・トーションビームに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

どうしようも無いので、一旦接地させてみた
あらま、車高全然普通。バネたわまなくなったせいでむしろ車高上がったかも!😂

一応テスト走行100kmくらい走ってきました!
コーナーの安定感が全然違う!ロール減った!
タイヤ今まで使えてなかった感が半端なかったけど、サスが踏ん張ってくれてタイヤ使えてる!
ステアリング切ったときの応答性が良い!
バンピーな路面、ひたすら跳んでる!
そこだけはちょっとやめてほしい(笑)
ただ普通の段差は乗り越し硬いの分かるが、逆に好きな乗り味、全然街乗りも大丈夫!
大きな段差でバネはしっかり遊んでました(笑)

リヤはリバウンドの追従性良くするためにもアジャスタ必須ですね。
バネ落ちはしないと思うけど、危ないので、
アジャスターは別で買って後で取り付けます!

ダイハツ エッセ L235S21,552件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

ツレにお願いして、研磨とスモーク加工してもらいました😁早く取り付けたい😆

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/10 18:58
エッセ L235S

エッセ L235S

3台洗車リアゲート移植アウターハンドルは元のやつぶっ壊れてるからそのうち買わないとねリヤワイパーの穴埋めるグロメットもホームセンターで買うかやっぱりハッチ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/10 17:10
エッセ L235S

エッセ L235S

エッセ全国オフ会が山梨県であるので推奨されてる名札(名刺)作ったわ…ただそれだけの話し10月12日(日)雨降らないといいな原画w

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/10/10 12:56
エッセ L235S

エッセ L235S

車庫長を入れました!今はこれより7mmほど上げてます!#エッセ#オレンジ#軽四#軽量級

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/10 01:44
エッセ L235S

エッセ L235S

あの日のオレンジ#エッセ#オレンジ

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/10 01:39
エッセ

エッセ

中国製らしいタイヤに交換しました。ノイズも無く、乗り心地良いです。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/09 16:46
エッセ L235S

エッセ L235S

カロ風マット新調しました。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/09 09:33
エッセ L235S

エッセ L235S

L275ミラのコンソールアイボリーじゃったので塗って取り付けしてみました~🙌これでドリンクホルダー兼スマホホルダーが使える様になりやした~🙌

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/09 09:26
エッセ L235S

エッセ L235S

放置してたサイドブレーキの移植ベージュはカビだらけ黒内装だとシャキッとして良いねシフトブーツとノブは部品取りがATなので仕方なくそのまま笑フロア掃除した時...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/08 15:25

おすすめ記事