デルタの世界に一台しかないオンリーワン車・カーチューニング・お盆休み・夏休み・富士トリコローレ2025に関するカスタム事例
2025年08月16日 17時55分
パンダラパン🐼 & ランチアデルタ🦂 🐈⬛facebook【日本ランチアデルタ保存会】管理人 🐈⬛Instagram【fukuneko_rakuichi】 川越市笠幡 ☕️雑貨と喫茶カフェークロネコ 🐈⬛Instagram【lingottoshino】 🐈⬛YouTube 【猫中心、時々車と旅】
夏休みの自己満パート2😅
Cピラーについている。gr-aの安全タンクのリリーフバルブ?を真似て作りました😅
gr-aのデルタは写真のようにバルブがついてます😃
切って貼って車いじりってよりもプラモデル🤔
サイドブレーキレバーも加工製作しました😃
gr-aは油圧サイドですが油圧は抵抗があったのでワイヤーのままgr-a風に😅
純正のレバーよりも5センチ長く製作したのでワイヤーでも軽く引けるように🤔
リアのエンブレムはプラスチックからスチール製のエンブレムに変更して紺の部分をボディー色に塗り替え✨
リアゲートをFRPに変更ついでに飾りのユーロナンバーも変更しました😃
今までは現行?のユーロナンバーでしたが😄
90年代前半まで使われてたナンバー風の物に変更😅