レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例

2020年03月20日 17時41分

でぷたすのプロフィール画像
でぷたすスバル レガシィツーリングワゴン BR9

みなさんのカッコイイ車見て勉強させていただきます! どうぞよろしくお願いします( ・ㅂ・)و ̑̑

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりに投稿してみようと思います。

年始からバタバタと色々なことが起き、アリオンを降りることになりました。

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2010年に、親父が新車で買って、12万キロで僕の愛車となり、1年半で15万キロに突入したタイミングで降りることになりました。

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今年は雪が少なかったおかげで、FF車でしたが、札幌でもハマることなく(去年は5、6回ハマった)過ごすことが出来ました!

ほんとこの車のおかげで、電装系の勉強できたし、すごく乗り心地も良くて最高車でした!

後ろの席をフルフラットにすることで車中泊も快適にできたので、遠くの旅行も行きやすかったし、ほんと使い勝手のいい車でした。

さすが世界のトヨタ。

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新旧の相棒。

普段使いではバルブマチックエンジンは燃費も良いし、快適だったけど、やはり北海道では144馬力では物足りないと思う瞬間がありました。

あと、やはりセダンなので車中泊する時に狭いと思うことが多々ありました。

ずっと昔からレガシィのフォルムと水平対向エンジンに憧れがあったし、やっぱり車中泊する派の人間なので、迷うことなくBR9を次の相棒に選びました!

最高285馬力。

レガシィツーリングワゴンのアリオン・ドナドナ・レガシィBR9・納車しました!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

12万キロの車体なので、やはりどうしても不具合出てくると思うけど、大切に乗るから色んなとこに連れていってね。

頼むぜ、相棒。

レガシィ乗りのみなさん、どうぞよろしくです!

スバル レガシィツーリングワゴン BR95,823件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日もバス釣りに行って来ました😀今日も湯気😀今日も出てくれました😄少しドラグを出す引きと重さをありがとう❗️でした😄35センチ21センチ2打連続で上げれま...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/21 19:53
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

👇全体😄レガシィとドライブ良いとこ教えてって、チャッピーに聞いて、行きました!そして、👇写真撮ったよ、見てって、報告(笑)以下、チャッピーのお言葉です(笑...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/11/21 19:45
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

春になったらフロント車高調入れ替えしよーっと

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 15:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2025ベストショットかな?滝野霊園は何気に盛れる気がするモアイとかもあるしもはや車好き札幌市民の定番だね😊

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/11/21 11:38
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お気に入りの橋の上で珍しくカッコいいと思える写真が撮れました。

  • thumb_up 191
  • comment 4
2025/11/20 22:00
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ベストショット。やはりこれかな…

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/20 21:09
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんは🌆昨日の続き、リア編もうリアのバックプレートは切るしかありません。ちらっと見えるキャリパーがいいですよね!ブレーキの効きはかなりの物です!と言い...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/20 20:30

おすすめ記事