ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例

2020年01月10日 16時29分

HALのプロフィール画像
HALトヨタ ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサに乗っております☺️ 国産車のスポーツ系・ツアラー系・セダン系が好きです! 車の見た目とは正反対で中身は真面目な人間です😁 色々な写真スポットを巡りたいです! 宜しくお願い致します! カメラ:CANON EOS 80D(練習中)

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は1月10日でJZX110/110系の日という事でCARTUNEを始める前の事を振り替えってみます☺️

上の画像はヴェロッサを購入してWEBページから掲載終了になった時の画像です!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

最初は純正ハーフエアロにWORK EMOTION CR Kiwamiの18インチのホワイトを履いていました!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

最初からトランクガーニッシュはフィールダー用です😁

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

新品でピカピカのホイールでした!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

横から見た写真です。

最初はかなり低いと思っていましたが、今見るとそうでも無いですかね?

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてアップガレージにて500円でグリルを購入し…

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

パールホワイトに塗装したりしました…

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

そして車検と一緒にVERTEXエアロとBLITZインタークーラーを取り付け!

この時は純正エアロの貴重さが分かっていなかった為そのまま下取りに出してしまいました…

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

エアロが大きくなった分、18インチじゃ物足りなく感じていました(笑)

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

インタークーラーのパイピングとプーリーが干渉していたせいでシリコンホースが裂けてしまい、道で止まってコンビニに避難したのもこの頃です(笑)

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてVERTEXエアロ取り付けの時に車高を上げたせいでホイールが外に出ていました…

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

上から見るとこんな感じでした(笑)

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

何か言われる前にとりあえずもう少し細いホイールに交換しました!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

初めて名港トリトンに行ったりもしました!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

桜の時期!

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

写真で分かる通りエクシードグリルも持っています😁

ヴェロッサのHALさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

そしてCARTUNEに登録して初めてともあきさんとお会いした時の写真…

この頃は車高が高かったので輪止めまで下がれていますね(笑)

あとは過去の投稿へと繋がる感じです。

何だか年末の振り返りみたいになりましたけど、せっかく110の日だったので…☺️

トヨタ ヴェロッサ JZX1104,057件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「青の洞門(あおのどうもん)」にて。1735年から64年にかけて、当時諸国を巡回していた「禅海(ぜんかい)和尚」が中心となり、手掘...

  • thumb_up 208
  • comment 1
2025/10/12 12:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「ローソン本耶馬溪町(ほんやばけいまち)店」にて。ローソンの駐車場から新日本三景が🤗地名は「本耶馬"渓"町」ですが、店名はなぜか「...

  • thumb_up 241
  • comment 0
2025/10/11 18:19
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

WORKXSA04C18インチ10J-1018インチ11.5J-29カタログのMAXサイズ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/11 01:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「青の洞門(あおのどうもん)北口」交差点ちて。中津と言えばもうひとつ、新日本三景の「耶馬渓(やばけい)」でよねぇ🤗「青の洞門」はそ...

  • thumb_up 252
  • comment 2
2025/10/10 12:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

マフラーをデフ下でドルフィンにしてからずーっとやりたかったリアハーフのマフラーの穴埋めにようやく着手しましたまずはざっくり切ってブリットのリアハーフの端材...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/09 22:01
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「汽車ポッポ食堂」にて。食堂とホテルですが、なにしろこのビジュアル🤗鉄ヲタならずとも気になりますよねぇ。鉄道車両は1913年開業7...

  • thumb_up 270
  • comment 0
2025/10/09 19:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「福澤諭吉(ふくざわゆきち)像」にて。え?どれが像かって?赤信号の下辺りですね🤗昨日の投稿でも書きましたが、中津と言えば福沢諭吉😁...

  • thumb_up 279
  • comment 2
2025/10/08 18:14
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「市立小幡(おばた)記念図書館」にて。恒例の公共建築百選巡り😁先日「中津と言えば中津からあげ」と書きましたが、福沢諭吉の出身地とし...

  • thumb_up 284
  • comment 2
2025/10/07 18:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

福岡県豊前市(ぶぜん)の「三毛門南瓜(みけかどかぼちゃ)の里」にて。三毛門かぼちゃは日本最古のかぼちゃと言われ、珍しく天然記念物に指定されている野菜です😁...

  • thumb_up 284
  • comment 0
2025/10/06 12:10

おすすめ記事