シーマのホイールに悩むお年頃・プライベート配達・久しぶりのマニュアル車・6発ターボ速い・ふそう ファイターに関するカスタム事例
2025年07月29日 22時03分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
昨日、有給取って配達してきました。
もちろん、トラック借りてワタクシが陸送屋まで運びました。
皆様こんばんわm(_ _)m
久しぶりのマニュアル車、4トン車で四苦八苦(笑)
普段乗ってる低床だとホント何も考えなくても乗れるのに。
4トンだと、無駄に大回りしたり(笑)
久しぶりのふそうも、操作方法的に乗りやすかった。
個人の陸送屋でもやろうかな(笑)
で、おやつ切らして若干不機嫌です。
そして、本題のホイールですが…
今まで結局買わずに居たコイツ?
ちょっと背伸びしたR35か~⁉️
過去のは全て前期純正。
これは、手を出したこと無い中期純正。
この辺りなら、キャンバーもナチュラルのままで行けそうだし、爪も無くなるし。
まだ他にも色々見てみようかと…
ただ、BMWはもう使ったから被りはなしで考えてます。
これは過去の仮履きだけど。
今は、これ以上下がってるから爪さえ折ればこのサイズなら入るな😊
これで見てる限り、余裕ではないけど…
まぁ入るだろ(笑)
タバコ吸いに出たら、おやつ待機中(笑)
8月中には、どうにかしたいなぁ。