アリストのDIY・ヘッドライト交換・ドライブに関するカスタム事例
2018年11月26日 22時59分
クソマニアックな事してるけどわかってくれる方いますか??笑
バッグフォグは国内で設定がありません。。
gs300だけにしか設定がない。。
もちろん配線、スイッチも自分で引き直し自作。。
カラ割等は知り合いの起用な方に手伝ってもらったり。。
配線はディーラーの知り合いに配線図見せてもらったり。。
まだコーキングとかもしないと。笑
2018年11月26日 22時59分
クソマニアックな事してるけどわかってくれる方いますか??笑
バッグフォグは国内で設定がありません。。
gs300だけにしか設定がない。。
もちろん配線、スイッチも自分で引き直し自作。。
カラ割等は知り合いの起用な方に手伝ってもらったり。。
配線はディーラーの知り合いに配線図見せてもらったり。。
まだコーキングとかもしないと。笑
恐らく一度も交換されてなかったキャンバーボルト。前回のアライメントの時に次の調整の時にボルト全交換した方が良いとの事だったので今回交換しました。バッチい…...
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...