アコードのシェブX・クルマ好き・バイク好き・蔵cafeガレージ・ローラー塗装に関するカスタム事例
2025年06月13日 17時08分
今日は、絶好の洗車日和^ ^
曇り空^ ^
早朝ストレッチウォーキングでも
これは、洗車日和かなと^ ^
クレンジングシートを使って洗車
これ、超便利、色々な成分が入ってて
水垢、タール、あめじみ^ ^
簡易コーティング残り
洗い流し
モールの汚れ、ガラスの軽い水垢
全て、落とす^ ^
まず、水洗いして、埃を落として
軽く、水滴を拭き取る^ ^
でクレンジングシート^ ^
かなり落ちない汚れは、洗浄液とか
使って^ ^
で、本当は、乾いた布で拭き取りだけど
泡洗車でミントグローブで洗ってあげて
もう一回泡洗車するとピカピカ
更に簡易コーティングすると
超すべすべ^ ^
良し良し^ ^笑😆
20年前のスクーター
HONDA TODAY リメイクは
無垢羽目板を接着
型紙を貼りました^ ^
で、試し塗装をやって見ました^ ^
ミニローラー塗り^ ^
艶消しピュアホワイト^ ^
イイ感じの曇り空^ ^
まず洗って埃、泥を落とす^ ^
傷付き防止^ ^
クレンジングシートで拭くと
白くなる^ ^
分かりずらいか?
で、洗車して拭き上げるとピカピカ^ ^
二回泡洗車すると良い^ ^
ソリッドな青色がピカピカ^ ^
アコードハイブリッドcv3も
ボンネット^ ^メインで^ ^
めちゃくちゃ綺麗になった^ ^
で、20年前のスクーター
HONDA TODAY^ ^
無垢羽目板を接着
タイダウンで締め付け
型紙を貼り付け^ ^
来週の塗装準備^ ^
ちょっと
試しに、ローラー塗装を^ ^
素人風 塗装に見えて
細かくやる 4度塗り^ ^
これ^ ^
スピードメーターケーブル^ ^
ケーブルも真っ白に^ ^
フロントフォーク ステアリングバー
ケーブル^ ^
白く塗って見ました^ ^
ピュアホワイト艶消し
面白い出来栄えになるかな^ ^
筆より良い質感塗装^ ^