インプレッサ ハッチバックのウーファー取付・ナビ死亡に関するカスタム事例
2018年08月06日 12時16分
ストラーダのナビが死んでからgorillaをナビ(仮)として使ってましたが僕の運転にこのナビついてきてくれないことがあるので外しました
HDDさんがお亡くなりになられた様子です
ちなみにPanasonicに問い合わせると無料で直してもらえるとかなんとか
この時初めてナビの裏を見ましたwww
そして思ったこと、モニターつけてゲーム出来るなこれwww です
2018年08月06日 12時16分
ストラーダのナビが死んでからgorillaをナビ(仮)として使ってましたが僕の運転にこのナビついてきてくれないことがあるので外しました
HDDさんがお亡くなりになられた様子です
ちなみにPanasonicに問い合わせると無料で直してもらえるとかなんとか
この時初めてナビの裏を見ましたwww
そして思ったこと、モニターつけてゲーム出来るなこれwww です
久しぶりにGHの投稿しようかなとキャリア乗っけましたこれからキャンプシーズンですからね、雰囲気は大事です。積むものはあまりありませんが…笑100キロ越えた...
昨日に引き続き、今日はインプレッサGTで富士スピードウェイに来ています😄👌2025FIA世界耐久選手権第7戦富士6時間耐久レース🏁✨今日は決勝レース🏁スタ...
ボンネット大百科~CHARGESPEEDのボンネットです(´-`)FRPですカーボン高いんだもん(´・ω・`)この鮫のエラみたいなダクトが好み(´∀`)b