灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例

2024年03月01日 09時19分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)

素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今までの調整はこちらのようになってます。
①ディスプレイオーディオの位相修正と②スピーカーと耳までの位相特性の修正

①+②の位相調整はDSPの能力が足りないのでかなり難しい

軟膏

南高梅

南港に沈められ…

じゃなく難航😭

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本来目指す構成はこちら

miniDSPは①のディスプレイオーディオの位相修正に特化、また2CHに絞る事で分散していた計算能力を全部使えるので効率が良い

メインDSPを導入して② スピーカーと耳までの位相特性の修正

こうする事で外部入力をメインDSPに直接繋げるので音質劣化を最小限にして純正システムと共存が出来ます。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

色々考えた結果…

② スピーカーと耳までの位相特性の修正を放棄します。

miniDSPを4CH出力で使うので、やや計算能力が足りていないですが今までの調整より良くない?と思いました。

少しチャレンジしてみましたが

完食

寒色

間食

官職

としてはよさそう🤔

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・DSP調整方法変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車の画像アルヨ👨‍🍳

そのほかのカスタム事例

タントエグゼカスタム L455S

タントエグゼカスタム L455S

皆さんおはようございます😊いつも👍やコメントありがとうございます🙇今回の宿題🫡一応深リムなんかな🤔最近車熱も下がり放置してました😅ごめんなさい🙏全国EXE...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 07:18
コペン L880K

コペン L880K

おはようございます😊一般的な鉄チンですね…😅なんかオシャレな愛車の写真✨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 07:16
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

WORKEQUIP037.5J15inch±0深リムには程遠いのですが…フェンダー爪折りしない主義なので、これがギリギリなのです😅

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/11 07:13
A3 セダン 1.4 TFSI

A3 セダン 1.4 TFSI

【会社の同僚とプチツー🚗𓈒𓂂𓏸🚗³₃その1️⃣】2025.10.11昨日、10日は会社の創立記念日でお休みでした🤗平日のお休みを利用して、同僚のスープラの...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/11 07:13
ピクシス トラック S500U

ピクシス トラック S500U

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/11 07:13
ピクシス トラック S500U

ピクシス トラック S500U

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 07:12
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

温泉ドライブ♨️最近は平日休みなんでひとりおんせん。慣れれば1人も楽しい奈良の湯泉地温泉に初めて行きました😊硫黄臭くやや熱めでだいすきなタイプでした😆また...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/11 07:12
ピクシス トラック S500U

ピクシス トラック S500U

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 07:12

おすすめ記事