ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例

ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例

2020年04月30日 19時38分

ここのプロフィール画像
ここトヨタ ライズ A200A

27歳/京都 インプレッサ F型▶︎NWGN Custom 無限▶︎BMW 325i Energy▶︎80 ノア ハイブリッド モデリスタ ▶︎ ライズ ▶︎ 64 ジムニー▶︎90 ノア ハイブリッド 近場の方 お気軽にお声がけいただければコラボなどもお願いします!😍

ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは〜

噂のアプリ!!ではなく、
リフトアップキット組みました✌️
4cmアップ⤴️

本当はGW明けにのんびり組む気でいたんですが、
手元に届いてしまうと取り付けたくなりますよね?(笑)

今回は今のところ出てる中で一番上がる(?)
シルクロードさんところのキットです!

普通のキットはスプリングであげるのですが、
ここのキットはアジャスターを入れ込むタイプで
乗り心地はめちゃめちゃ良いです👍
と言っても、今まで車高調かダウンサスしか
体験してこなかったので、わからないですが、
高さ変わってこれはかなり良いのでは?
って感じです!

運転した感想としては、4cmとはいえど
目線がかなり高くなって、
運転しやすくなりました😁

ただ、やっぱりロールはキツいですが。。

↓beforeの写真も載せておきます!

ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あとはやっぱり
マッドスターのタイヤを入れたいけど、
ロードノイズが気になりすぎて、
手を出せず、、、

ライズのライズ・DIY・リフトアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真の撮り方かなり下手くそですが、
運転席助手席ゴーストフィルム貼りました✌️

今まで貼ってたスモークより
ゴースト系のフィルムは貼りにくくて、
少し苦戦しましたが、なんとか(笑)

車内からは暗さはほぼ感じず、
ですが、日差しはマシになった気がします!

見た目もちょっとおしゃれチックな
カラーになって満足〜
あとは来月末にフロントガラス施工😁

GWやることなくなりそうなので、
またぽちぽちしましょうかね、、(笑)

それでは、この辺で🤲

トヨタ ライズ A200A7,075件 のカスタム事例をチェックする

ライズのカスタム事例

ライズ

ライズ

怪しい夕陽をGet‼️映ますなぁ☺️

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/08 19:10
ライズ A210A

ライズ A210A

やっとiPhone17Proが届いて、とりあえず急ぎの設定とデータ移行完了。新iPhone初写真は相方と決めてたので、仕事終わりに📷職場出た時には綺麗に見...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 21:45
ライズ A210A

ライズ A210A

フロントのワイパーブレードを交換しました。敢えてのクラシックなトーナメントワイパー💪長さは純正本来に合わせて右側525mm左側375mm✋5年弱使ったエア...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2025/10/06 21:53
ライズ A200A

ライズ A200A

NISMOSPORTSOIL0w-30最近使うようになりましたが…レスポンスもなめらかでエンジン音が静かになりますCVTはワコーズCVTFPREMIUM-...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/06 20:11
ライズ A200A

ライズ A200A

フルノーマルとエアロ付き微妙に違うね

  • thumb_up 60
  • comment 3
2025/10/06 18:57
ライズ

ライズ

風車村

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/10/05 18:58
ライズ A200A

ライズ A200A

花貫ダムにて

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/05 13:01
ライズ

ライズ

ライズに乗り換えました😊のんびり楽しんで行きたいと思います😊

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/10/05 10:59
ライズ A210A

ライズ A210A

2025年仕様として1年間履いたロクサーニテンペストタービンは本日を持って退役しました😇

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/10/04 19:01

おすすめ記事