Vクラスの道志村・キャンプ・花火・どうし家・真後ろ選手権に関するカスタム事例
2025年08月25日 16時34分
2020年12月にアンビエンテロング、サンルーフ付を探し、家族とキャンプの為にV350購入。 2022年9月に約18年ぶりの2ドアクーペ、念願の4駆、TTクワトロを購入。 派手なドレスアップは性に合いませんので地味目に。永く乗っていきたい2台です。
真後ろ選手権。
いつもの積み込み図。
真後ろ選手権テントコラボ。
夏旅行の疲れも癒えぬうちに1泊キャンプ。
横浜市民の水道の源流道志村まで。
こどもの割引があって道志村は利用しやすい。
頑張って設営。
ちょうど花火大会の日。
たるいけど見に行くか〜。
開催地道の駅は満車。
入れなかったけど1kmほど離れた所で見られましたよ。
まずは序の口単発。
乱れ打ち。
乱れ打ち。
キャンプ飯はど定番のカレー。
スーパーで固形ルー買うならゴールデンが鉄則。飯盒炊飯で白米。
チキンカレーに豚肉乗せ。
お腹いっぱいハイボールでオヤスミナサイ。
1泊ってすぐ撤収だよね。
疲れに来てるよね、
といつも思いながら片付けしてもうお腹空く。
もちろん帰りはどうし家にてお昼ゴハン。
700円おかずごはんセット。
どれも全部美味しいのよこれが。
お昼食べたら都留市の方に温泉入りに遠回りして帰りました。
